道の駅 さくらの郷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 さくらの郷
所在地を確認する

地元産のそば粉を使用し、打ちたて、茹でたての十割そばをご賞味いただけます。

地元産の小麦粉を使用した特製の生地を使用。旬な野菜が乗ったピザを、外にある巨大石窯で、お客様の目の前にてふっくら焼き上げます。 ※土日祝限定販売

さくらの郷は「合戦場のしだれ桜」「新殿神社の岩桜」「福田寺の糸桜「平石田の縄文桜」など多くの桜の名所に囲まれた施設となっております。


駐車場より

小雨に濡れたさくらも綺麗

全体

正面近く

看板

道路側の看板
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 さくらの郷について
豊かな自然のなかで栽培された新鮮な野菜や果物、手作りの木工品、おいしいアイスクリームなど豊富な品揃え。食堂では、こだわりのうどんやそばが味わえる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00 食堂営業時間は、11:00〜15:00 |
---|---|
所在地 | 〒964-0301 福島県二本松市東新殿字平石田12-2 地図 |
交通アクセス | (1)二本松I.Cから車で25分(R4からR459に乗りかえ、浪江方面に向かう) (2)三春船引I.Cから車で30分(R288を船引方面に向かい、R349に乗りかえ川俣方面に向かう) |
道の駅 さくらの郷のクチコミ
-
桜見学の拠点には最適
2025年の4月に、福島県が誇る桜の巨木、三春滝桜を見に行く旅をしましたが、その滝桜の周りには、他にもたくさんの桜の銘木がありました。
そして、そんな桜の銘木が集中している地域にあるので、その名も「さくらの郷」という道の駅がありました。この道の駅に車を停めて、その桜を見て回る拠点にさせていただきました。
実のところ、それらの桜はまだ見頃前で、けっこう残念な思いをしましたが、この道の駅は便利に使わせてもらいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月13日
- 投稿日:2025年4月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ユニークなクリスマスツリー
さくらの郷は、道の駅ふくしま東和の近くにできた道の駅です。入口にクリスマスツリーがあったのですが、飾りつけはビールの缶で作られたものでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月31日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ドライブの途中に休憩にぜひ!
こじんまりとした道の駅です。ソフトクリームが美味しいです!たまたま立ち寄って、周辺の観光も楽しめました。特におすすめは、大杉です。春には桜もキレイな様なので、道の駅で休憩もしながら、周辺を散策したいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
道の駅 さくらの郷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 さくらの郷(ミチノエキ サクラノサト) |
---|---|
所在地 |
〒964-0301 福島県二本松市東新殿字平石田12-2
|
交通アクセス | (1)二本松I.Cから車で25分(R4からR459に乗りかえ、浪江方面に向かう) (2)三春船引I.Cから車で30分(R288を船引方面に向かい、R349に乗りかえ川俣方面に向かう) |
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00 食堂営業時間は、11:00〜15:00 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:1 車椅子対応スロープ:1 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0243-68-4770 |
ホームページ | www.sakura-no-sato.com |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
道の駅 さくらの郷に関するよくある質問
-
- 道の駅 さくらの郷の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00 食堂営業時間は、11:00〜15:00
-
- 道の駅 さくらの郷の交通アクセスは?
-
- (1)二本松I.Cから車で25分(R4からR459に乗りかえ、浪江方面に向かう)
- (2)三春船引I.Cから車で30分(R288を船引方面に向かい、R349に乗りかえ川俣方面に向かう)
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 道の駅 さくらの郷周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 さくらの郷の年齢層は?
-
- 道の駅 さくらの郷の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 さくらの郷の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 さくらの郷の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 さくらの郷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 81%
- 1〜2時間 19%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 24%
- やや空き 16%
- 普通 32%
- やや混雑 20%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 29%
- 40代 26%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 53%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 40%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 0%