岳温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
温泉がおすすめ - 岳温泉のクチコミ
まろんこーとさん 女性/30代
- 一人
小さな温泉街ですが、日帰り入浴できるところはたくさんあり、700〜300円くらいとリーズナブルです。
お湯はやや白濁でトロッとしており、肌がツルツルになります。
人気なのは「空の庭」でしょうが、プチホテルのほうは沸し湯になります。でも露天風呂から空が一望でき、建物も可愛らしくオススメです。
公衆浴場的な「岳の湯」は昔ながらの作りで安くてこちらも混んでいましたが、シャワーの出がイマイチでした。
あとは鏡ヶ池はウォーキングもできますし、近くに手湯もあります。
全てが徒歩圏内で楽しめます。
- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2016年11月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まろんこーとさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
那須どうぶつ王国
栃木県那須町(那須郡)/動物園・植物園
アルパカは人気でしたが、思ったよりフワフワしていなくて、拍子抜け(笑)でも可愛らしかったで...
-
塔のへつり
福島県下郷町(南会津郡)/特殊地形
景色はきれいだし、吊橋を渡るにはドキドキして楽しいですが、全体的に寂れていて売店などもちょ...
-
アクアマリンふくしま
福島県いわき市/水族館
アクアマリンは「環境水族館」なので、単に「魚がきれい」「かわいい」ということにプラスして海...
-
せんだいメディアテーク
宮城県仙台市青葉区/産業観光施設
色々なイベントが催されているのでよく行きますが、いつも建物のデザインが素敵だなぁと思います...
岳温泉の新着クチコミ
-
最高の泉質、隠れた名湯
酸っぱい温泉が湧き出ます。月曜日は配管の掃除をするらしく、湯の花で真っ白なお湯になります。
どこのお宿のお湯も良いですが、一度は岳の湯という施設の掛け流し温泉に入る事をお勧めします。比較的熱いですが、とても気持ちが良く、効く感じがします。
小さな温泉地ではありますが、徒歩圏内にダムがあるのがなかなか面白いです。
インバウンドの観光客がほとんどおらず、落ち着いて過ごすことができる穴場でもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年3月25日
-
温泉街にある岳温泉銘菓 くろがね焼
60年以上前安達太良登山した後で温泉街にある玉川屋のくろがね焼を食べたこと思い出し温泉からの帰り買って帰りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月18日
-
熱いけど気持ちのいいお湯です。
噂には聞いていましたが、とっても熱いお湯です。でも、折角来たのだからと頑張って入りました!我慢して入っていると、暫くしたら慣れてきて、逆にこの熱さが心地よく感じてきます。湯上がりもさっぱり、とても良いお湯でした。駐車場は交差点角にあり、入りづらいです。温泉の対角線上に人気の食堂があり、そちらの駐車場が一杯になると温泉の駐車場にも入ってきて停めてる感じでした。この周辺の駐車場事情を何とか改善して頂けたらと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月22日
さとちんさん
-
初めての岳温泉
福島県は沢山の温泉がありますね。岳温泉は初めて行きました。こじんまりしていていい感じでした。ファミマがありとても重宝ですね。頑張って欲しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月6日
-
子連れで楽しみました
掛け流しの温泉、露天風呂、とても気持ちが良かったです。もうすぐ1歳になる孫と一緒でしたが、夕食時にはスタッフの気遣いが嬉しかったです。部屋も広めの和式でしたので、のんびりと気兼ねなく過ごすことが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月11日