道の駅 安達 智恵子の里上り線
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
色々ありました - 道の駅 安達 智恵子の里上り線のクチコミ
グルメツウ aiさん 女性/50代
- 友達同士
お食事も出来てちょっとお洒落な道の駅でした。
御土産もあり楽しんできました。
クリームパンが美味しい。
チーズケーキもたべたかったな。
- 行った時期:2012年2月
- 投稿日:2017年1月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
aiさんの他のクチコミ
-
ヤンマーミュージアム
滋賀県長浜市/その他ミュージアム・ギャラリー
ヤンマーと言えば可愛い坊やが出てくるコマーシャルなつかしかったですね。農業と言えば、やっぱ...
-
ネット予約OK
長浜鉄道スクエア
滋賀県長浜市/博物館
長浜が鉄道の町として栄えた当時の資料などを展示しています、しかも、建物もレトロで魅力あふれ...
-
竹生島
滋賀県長浜市/海岸景観
竹生島は無人島で自然そのものです、マイナスイオンがたっぷりでリフレッシュにはさいこうで島か...
-
中山道
滋賀県彦根市/旧街道
滋賀県彦根市高宮町位置する、歴史ある、中山道です、昔の面影が残っておりとても貴重なばしょだ...
道の駅 安達 智恵子の里上り線の新着クチコミ
-
福島のお土産など買えます
トイレが綺麗に改装されてました。ドライブで疲れた時に寄って、リフレッシュしてます。福島は日本酒が美味しいので、選ぶのも楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月17日
-
道の駅 安達
入り口に千恵子の里マットが有り
野菜直売所 駅菜都 には地元の生鮮野菜販売を初め
酒コーナーには地元の銘酒などが並びお客さんが選んでます詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月8日
他2枚の写真をみる
-
道の駅
こちらの道の駅ではスタンプラリーのスタンプを押したり、地元のお土産を買ったりすることが出来てよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年5月6日
-
大きな道の駅
道の駅には珍しい上下線に別々の道の駅があります。農産物と土産売り場は建物が分かれており、他にも和紙の専門店等があります。上下とも扱っている物が違うので、それぞれで楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月5日
-
上り線 下り線に2棟 別々にある 上り線にいきました。
天気の悪い週末に行きました。広い敷地で比較的混雑していました。土産物を買い、その後トイレに。おじさんが女性トイレの掃除をしていました。一度外に出て看板を見直してしまいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年4月2日