遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大熊さんの塔のへつりのクチコミ - 塔のへつりのクチコミ

大熊さん

大熊さん 男性/40代

4.0

眼前に広がる絶景に圧倒されました。秋の紅葉の季節には、美しい景観を味わえそうです。駐車場も木陰の駐車場が有り、助かりました。

  • 行った時期:2013年9月21日
  • 投稿日:2013年9月22日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

大熊さんの他のクチコミ

  • 道の駅 しもごうの写真1

    道の駅 しもごう

    福島県下郷町(南会津郡)/その他軽食・グルメ

    3.0

    那須高原が近く、栃木県の名産品と福島県の名産品が揃ってます。店内にお茶サーバーが有り、無料...

  • 大内宿の写真1

    大内宿

    福島県下郷町(南会津郡)/町並み

    5.0

    時が止まったような長閑な風景が、とても良かったです。また、名物のネギ蕎麦は、あっさりとした...

  • 芦ノ牧温泉の写真1

    芦ノ牧温泉

    福島県会津若松市/健康ランド・スーパー銭湯

    2.0

    昔ながらの温泉地といった感じがし、土産物屋や飲食店が皆無に近い為、買い物や観光を終えた後に...

  • 富士屋ホテルの写真1

    富士屋ホテル

    神奈川県箱根町(足柄下郡)/ホテル

    3.0

    箱根湯本温泉駅のバスターミナルの方への改札を出てホテルへと向かう、あじさいばしの架かる土手...

塔のへつりの新着クチコミ

  • 案内表示は漢字です。

    4.0

    一人

    塔のへつりへ行ってきました。
    面白い形に岩が削られています。
    景色は吊り橋を渡らなくても見ることはできます。
    へつりの場所は、川がトロ場のようで流れが緩やかなので清涼感という点では物足りないかもしれません。
    一番素朴な売店でお椀と猫のお土産にマタタビを購入しました。
    駐車場のことが色々投稿されていますが、徒歩2分くらいのところの「木かげ駐車場」は無料だったのでそこを利用しました。
    一番下の店があるところまで行くとそのお店で買い物しないと無料ではないようです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年8月8日

    TOTさん

    TOTさん

    • 男性/50代
  • 観光雑誌で見つけて立ち寄り

    3.0

    カップル・夫婦

    なかなか珍しい景色に出会ったと思います。
    一人が歩くだけで揺れる橋を渡り、断崖絶壁?の真下に到着。
    決して広く大きな場所では無いですが、見る価値は有ります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年6月29日

    ココジイジさん

    ココジイジさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 手前の駐車場は無料だった

    3.0

    一人

    土産物店周辺の駐車場は有料表示。少し手前の森の中の駐車場は無料だった。こけしやさんの実演見たかったが、休憩中なのか誰もいなかった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月15日
    • 投稿日:2025年6月9日

    かじやさん

    かじやさん

    • 男性/70代
  • 静かに見学出来て良かった

    3.0

    カップル・夫婦

    大内宿の帰りに寄りました。
    駐車場には11時30分頃に着きましたが、
    観光客が少なく外国の方もいませんでした。
    広い観光地ではないので、
    見学時間は20〜30分もあれば充分かな。
    雨の日や足元が濡れている時は、
    滑りやすいので気を付けて下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年5月21日

    お気楽ままさん

    お気楽ままさん

    • 女性/60代
  • 思ったよりコンパクト

    3.0

    カップル・夫婦

    たくさん歩くのかなと気合いを入れていたけど奥まで行って帰ってきても1時間もかからない。急な階段を上がったり下がったりするのは大変かも。吊り橋は短く少し拍子抜けしてしまった。でも景色は最高に良かった。新緑の季節に行ったのがさらに良かったのかな。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月27日

    チョッパーさん

    チョッパーさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.