- ネット予約OK
あぶくま洞
あぶくま洞の口コミ一覧
1 - 10件 (全683件中)
-
- カップル・夫婦
鍾乳洞としては、これまでに見た事のない規模で、なかなか幻想的で気持ちが入ってしまいました。
道中の整備も良く、妻が妊婦でも問題なく見学できました。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月8日
-
- 一人
手前の駐車場に駐車して、そこからあぶくま洞を結ぶ「夢かけ橋天地人道橋(歩道橋)」を通ってあぶくま洞へ向かいました。洞内は温度15℃湿度90%超えで少々蒸し暑さは感じますが坑道は一部に鋼製の階段は有りますが排水管理もしっかり行われていて短靴でOKです。が幅の狭い所や高さの少し低い所も有るので頭上注意には特に注意が必要です。 高さ29mのあぶくま洞最大のホー「滝根御殿」はやはり印象に残る所でした。「探検コース」に挑戦しようしたのですが洞内の担当者から『足元に問題は無いけどかなり狭い所が有ってかがんで進む様な所が有ります』との説明を聞いて膝に自信の無い私は諦めました。 洞を出て見える庭園の綺麗さもお薦めです。- 行った時期:2022年6月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年7月9日
他1枚の写真
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み初めて見ましたが、自然の大きさが解る場所ですね。感動しました。数10年前に旦那が行った事が有り、是非見せたいと言う事で行きましたが、旦那が言っていたライトアップ(色が変わる)は少なかったのですが、写真を撮ると鮮やかな色合いが見えます。出来れば、実際に目で見たかったと思います。とても印象的でした。- 行った時期:2022年6月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月26日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み外は26℃ぐらいでしたが、中入ったら結構涼しく、上着有ったほうが良いですよ、初めて行きましたが結構アップダウンあり、歩きます30分ぐらい、中々神秘的ですた。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年6月22日
-
- 家族
4歳半の少し怖がりな男児を連れて行きましたが、子供としては冒険した気分で楽しかったようです。急な階段が多いので小さい子供は要注意です。- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月5日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み猪苗代のホテルに泊まり帰り道によりました。
暑い日で更に日曜日のせいか結構混んでました。外気は30度超、洞窟内は15度とその落差がいいですね。「ちょー気持ちいい」と言うことです。入ったらすぐにめがねが曇ります。プランに入っていた半纏を子ども3人借りました。始め着たがらなかった孫も洞に入った途端欲しいと行って喜んで着てました。有り難うございました。以前に比べ階段や展望台が整備されて天井近くや話題の鍾乳石近くまで見れるようになりましたが、洞のスケールの大きさが感じにくかった様に思います。鍾乳洞なので水分は勿論路はせまく天井も低いところが有、階段が多いのご注意をです。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年8月7日
-
- 友達同士
自然の強さを感じました!
道中は濡れていたり、細かったりするので、歩きやすい靴が必須だと思います。
また、洞窟でとても寒いので、羽織があったほうが良いです!- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月6日
-
- カップル・夫婦
暑い日に行くと、鍾乳洞内は、涼しく気持ちよいです。幻想的で、コースも30-40分くらいでまわれるので、デートや家族連れには、よいスポットだと思われます。- 行った時期:2021年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年5月10日
-
- カップル・夫婦
ライトアップでより幻想的な感じを出してくれます。
洞窟内は低く暗く、背の高い人やお年寄りの方には大変だと思います。- 行った時期:2018年11月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年1月17日
-
- カップル・夫婦
観光の1つとしてとらえればありでした。ゆっくり歩いて見学しても1時間くらいでしょうか。メインの観光としては物足りないかも- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年1月7日