別春館 明利酒類(株)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水戸市に来たら必ず行きたい資料館 - 別春館 明利酒類(株)のクチコミ
まちゃぴろさん 男性/30代
- 友達同士
-
外観
by まちゃぴろさん(2022年10月撮影)
いいね 0 -
館内
by まちゃぴろさん(2022年10月撮影)
いいね 0 -
館内
by まちゃぴろさん(2022年10月撮影)
いいね 0 -
館内
by まちゃぴろさん(2022年10月撮影)
いいね 0 -
館内
by まちゃぴろさん(2022年10月撮影)
いいね 0
梅酒蔵を改装した資料館。日本酒についても製造工程から学ぶことができます。
試飲も買い物もできて大満足です。また是非訪問したいと思います。
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月3日
- このクチコミは参考になりましたか?5はい
別春館 明利酒類(株)の新着クチコミ
-
見学と試飲
お酒の入っているタンクがたくさん並んでいる場所を見させていただきました。
梅酒の試飲もやっていて、めずらしい梅酒の種類も試せてよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年7月27日
SAさん
-
別春館
おいしい梅酒や日本酒を買うことができます。
酒蔵も見学させていただきましたが、梅のいいにおいがします。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年12月4日
-
梅酒が美味しい
梅酒三種類、フルーツのリキュール二種類試飲させて頂きました。梅酒で一番市場に出回ってるやつがやっぱり納得の味でした。フルーツのリキュールはオレンジが凄く美味しくロックでもソーダ割りでも美味しく飲めそうな感じだし値段も手頃だったのでそちらを購入しました。店内は広くはないけど美味しい梅酒を求めて来てるお客さんが結構いてびっくりしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月14日
-
おいしい水戸の梅酒をいただけましたよ!!
おいしい水戸の梅酒をいただけましたよ。
清酒や梅酒が試飲ができて、購入する際にも参考にできました。
特に「百年梅酒」は絶品でしたよ!!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月15日
-
梅酒
近くまできたので立ち寄ってみました。お酒の歴史など、いろいろと学べました。またの機会に遊びに来たいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年1月9日
