1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 茨城の観光
  4. 大洗・ひたちなかの観光
  5. ひたちなか市の観光
  6. ひたちなか市埋蔵文化財調査センター
  7. ひたちなか市埋蔵文化財調査センターのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ひたちなか市埋蔵文化財調査センターのクチコミ一覧

1 - 8件 (全8件中)

  • 虎塚古墳に行くのなら寄りたい無料の博物館

    3.0
    • 一人
    中根駅より徒歩で訪問。それほど距離があるわけではありませんが、ぐるっと道を周ることになるので注意。またひたちなか海浜鉄道なので本数注意。
    無料の博物館で、入館すると市内・市外と人数の表記のみで入場可。近くの虎塚古墳および横穴墓の地図や周り方を貰えます。中は軽い博物館になっており、1室に発掘された石器・古墳、そして目玉の虎塚古墳のレプリカがあります。ペンガラで色を塗られてるためか、他よりも色関係の展示があるのが特徴かもしれません。
    虎塚古墳も雰囲気良い古墳で両方併せて見ると良いと思います。ただ、春季か秋季か、有料であっても内部公開の日の方がお勧め。レプリカが素晴らしいだけに、実物見たくなってしまうので。
    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月29日

    ああああさん

    アートツウ ああああさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 貴重な装飾古墳の玄室(レプリカ)に圧倒され感動しました。

    4.0
    • カップル・夫婦
    縄文時代や古墳時代と言われても何も分からない二人でしたが,様々な収納品を分かりやすく解説していただき,気がつけば時間の経つのも忘れて聞き込んでいました。
    素人なのに,遠慮無く質問してしまいましたが,快くかみ砕いて説明していただきました。
    このセンターの裏の虎塚古墳の玄室入り口は閉鎖されていますが,年に二度公開するとのことなのでぜひお伺いしたいと思います。また横穴の墓も文化財ということで見学してきましたが,古代の人たちの姿を想像すると楽しいものですねえ。今日からドライブ観光の目的の一つに古墳も入れようと決めた次第です。
    • 行った時期:2024年12月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年12月23日
    ボスサブさんのひたちなか市埋蔵文化財調査センターへの投稿写真1
    • ボスサブさんのひたちなか市埋蔵文化財調査センターへの投稿写真2
    • ボスサブさんのひたちなか市埋蔵文化財調査センターへの投稿写真3

    ボスサブさん

    お宿ツウ ボスサブさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 虎塚古墳の壁画のレプリカ

    3.0
    • 一人
    展示室は広くありませんが、たくさんの資料が見れます。特に石室のレプリカが本物みたいで見事な作りでした。実物が見れなくても、実物を見た気分になれます。笑顔の埴輪に癒やされました。
    • 行った時期:2023年8月26日
    • 投稿日:2023年12月24日
    まりもさんのひたちなか市埋蔵文化財調査センターへの投稿写真1

    まりもさん

    アートツウ まりもさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • レプリカあります。

    4.0
    • カップル・夫婦
    虎塚古墳のレプリカがあります。本物と違いレプリカは写真OKです。ひたちなか市は意外と古墳群が多いそうで出土されたものも多くあります。センター内は無料で利用できるので、あまり期待はしていませんでしたが見ていて面白い場所です。
    • 行った時期:2017年11月5日
    • 投稿日:2017年11月8日
    kateさんのひたちなか市埋蔵文化財調査センターへの投稿写真1

    kateさん

    グルメツウ kateさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 虎塚古墳を見る前に行くべし

    3.0
    • 一人
    看板を見て全く知識がないまま立ち寄りました。前方後円墳です。古墳を見る前に埋蔵文化財調査センターがすぐ横にありますので、こちらを拝見した後に見ると興味がわいてくると思います。私は逆に見てしまいましたので、残念な思いをしました。ここをみて馬渡はにわ公園を見るセットをお勧めします。
    • 行った時期:2017年9月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月1日
    じゅうぞうさんのひたちなか市埋蔵文化財調査センターへの投稿写真1
    • じゅうぞうさんのひたちなか市埋蔵文化財調査センターへの投稿写真2
    • じゅうぞうさんのひたちなか市埋蔵文化財調査センターへの投稿写真3
    • じゅうぞうさんのひたちなか市埋蔵文化財調査センターへの投稿写真4

    他1枚の写真

    じゅうぞうさん

    茨城ツウ じゅうぞうさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 虎塚古墳のレプリカがあります

    4.0
    • カップル・夫婦
    国史跡の虎塚古墳のレプリカが展示してあり、壁画の様子を詳しく
    見ることができます。他の遺跡などから出土した埋蔵物を時代ごとに展示してあります。入場無料、駐車場有。
    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月7日

    ねこだらけさん

    歴史ツウ ねこだらけさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 無料で楽しめる

    3.0
    • 一人
    地元の貝塚や古墳などから出土した品々を展示しています。
    ひたちなか市には虎塚古墳をはじめ、結構な数の古墳や貝塚があることにまず驚きです。縄文式時や弥生式時はもちろん、乳飲み児を抱く埴輪とか、高さ1メートルはありそうな大きな馬形埴輪など、結構な品々が出土していることにさらに驚かされます。
    ほかにも近くにある虎塚古墳の壁画を再現したものや、そこから出土した鉄製鉾や漆塗小太刀なども展示してあります。展示スペース自体はあまり大きくないですが、入場無料で結構見ごたがあります。
    また、縄文時代に形成されたという、市内の三反田蜆塚貝塚から出土したヤマトシジミを解説書付きでもらえます。
    • 行った時期:2013年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月5日
    ぴーさんのひたちなか市埋蔵文化財調査センターへの投稿写真1

    ぴーさん

    神社ツウ ぴーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • おもしろい

    3.0
    • 一人
    かなり楽しめました☆
    無料だし、のんびりゆっくりみてまわれますw
    また訪問します♪
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月5日

    たんさん

    茨城ツウ たんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

ひたちなか市埋蔵文化財調査センターのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.