大洗マリンタワー
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
見晴らしはいいです - 大洗マリンタワーのクチコミ
東京ツウ ぷりんちゃんさん 女性/40代
- 友達同士
大洗海岸の先っぽにあるタワー。ほかに高い建物がないので、非常によく目立ちますし、上からの見晴らしもよかったです。観光名所としてはおすすめ。
- 行った時期:2016年10月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
プリミルさんの他のクチコミ
-
千日前道具屋筋商店街
大阪府大阪市中央区/その他ショッピング
なんばグランド花月の近くが、この商店街の入り口となっているので、すぐにわかりました。食品サ...
-
法善寺横丁
大阪府大阪市中央区/その他名所
道頓堀から1本入っただけで、落ち着いた雰囲気を楽しめます。石畳の路地で、情緒が感じられる静...
-
新世界
大阪府大阪市浪速区/その他名所
通天閣の近くで、昭和の雰囲気が色濃く残る商店街が広がっています。串カツの店が多く、派手な看...
-
心斎橋筋商店街
大阪府大阪市中央区/その他ショッピング
心斎橋駅から難波方面に続く長いアーケードの商店街です。若者向けのファッションのお店や飲食店...
大洗マリンタワーの新着クチコミ
-
360度見渡せてて良かったです
一階のエントランスは少し照明が暗い感じを受けましたが、展望台は遠くまで見渡せて良かったです。
エレベーターが比較的ゆっくり登り降りするのも味があって良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月2日
-
シンプルだが『快晴』なら登る価値有
大洗駅から見える、大洗周辺のシンボル的な建物。大洗駅からは徒歩1キロで、観光としても寄りやすい位置になります。
1階が受付やお土産・休憩所、2Fが喫茶、3Fが展望台になっており、1〜2階は無料、3Fに登る場合は外でチケットを購入して昇る必要があります。階段ではなくエレベーターでゆっくりと昇るシステム。
シンプルに3Fに展望台1室と望遠鏡があるだけなのですが、ガラス張りの展望室は360度見回すことも出来、日の光がうまく入ります。外に出れない分、暖房などもしっかりしており、自販機もあるため、不快感はありません。
特に自分の時は朝方・冬の『快晴』で、出発前のフェリーや海のきらきら、遠くの街々まで見回すことができ、この値段なら悪くないって感想。ただ、シンプルに昇って景色を楽しむ『だけ』の場所なので、悪天候時や子供連れだと少し物足りないかも。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月6日
-
展望台からの景色が最高
かなり遠くからも確認できるくらい高いタワーでした。(60mあるそうです)エレベーターで展望台まで上がると結構、足がすくみました。360度パノラマのため、海だけでなく、大洗市街も一望することができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月8日
-
見晴らしが良い展望台
県民の日に利用したので、県民ではない観光客も無料で入場できました。
お金払ってわざわざ昇る程ではないような感じです。
無料でもそんなに混んでなかったです。
駐車場も無料です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年12月12日
-
素晴らしい景色を楽しめます、
展望室は地上55メートルで、360度、素晴らしい景色を見渡すことができます。説明板があるので、筑波山とか犬吠埼とか、よくわかって楽しめました。大洗サンビーチにはたくさんの人がいるのが見えました。潮干狩りができるそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月26日
サクラサクさん