道の駅 うつのみや ろまんちっく村
- エリア
-
-
栃木
-
宇都宮・さくら
-
宇都宮市
-
新里町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
道の駅 うつのみや ろまんちっく村のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全484件中)
-
子連れにオススメ
とても広くてびっくりしました!
お土産屋さんも広くて名産品が沢山あって楽しかったです!
屋台も出てるし週末は大道芸などのイベントもやってます!また、夏場は足だけ入れるくらいの水遊びもできるので小さいお子様連れにもとてもいいと思います!- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年11月8日
-
お勧めです。
併設しているお風呂宵のですがちょっと狭いかなーww
その他は栃木特有のスローペースの良い所です。ご家族で是非訪問してみて下さい。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月31日
-
ファミリーでもカップルども
食事も美味しく子供が遊べるし買い物もできて楽しかった。
夏は水遊びもでき子供も喜んでました。
外で飲むビールも気持ち良く仕事を忘れる時間が過ごせました。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月12日
-
家族でロマンチック村
家族で行きました。小さい子供からお年寄りまで楽しめるトコです。出店がありそこで商品をお買い上げ。自然に囲まれた良いスポットだと思います。
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月23日
-
イベントやってました
近くかは分かりませんが、ダンススクールの若者が踊っていました。
その元気の良さですさんだ気持ちも和らぎました。
もっとx2頑張っていきましょう♪- 行った時期:2020年12月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月16日
-
ホテル・温泉ありの道の駅
敷地内にオープンした、フェアフィl−ルドホテル(マリオット系列)に泊まり、ホテルの向かいにある、温泉に入りに行きました。全てが徒歩圏内で、のんびりできます。翌日は、ろまんちっく村内を散策。今回は時間の関係でパスしましたが、子供がのびのび遊べるエリアや、広い芝生もあります。
日付限定ですが、窯焼きピザ体験もあり、事前に調べていけばかなり楽しく遊べると思います。
温泉510円は比較的安いかと。- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月10日
-
親戚に宿泊施設を予約して(2名分、料金前払い済み)恥をかく。
親戚(横浜在住)に宇都宮の良い田舎のイメージが残るろまんちっく村の宿を予約しましたが、話を聞いてがっかりしました。聞けば予約時に注文した(ハンバーグのデミグラスソース)ものが別のもの(和風ハンバーグ大根おろし添え)をだしてきたり、朝食も予約をしたにも関わらず出てこなかったりとさんざんだったようです。勿論食事は食べていません。旦那さんが透析をしているので食事制限があるためです。素泊まり(7410円、土曜日)のわりに料金が高めで、布団も自分で敷いたそうです。いくらセルフでも初めに説明もなく、食事処は丼物が多くて酒のつまみも2〜3品しかなくて残念だったそうです。いいのは露天風呂だけだったそうです。ちなみに日帰り入浴は(510円)です。皆さんも予約の際はご注意を。
- 行った時期:2020年9月26日
- 混雑具合:空いていた
- 人数:2人
- 投稿日:2020年9月29日
-
思っていたよりも…
以前にテレビで見たことがあったので行ってみたいと思って行ってきました。一日中遊べるとのことでしたが、実際はそうでもなく農産物を買う、少し周りを歩くで終わってしまい少し残念でした
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年9月26日
-
意外と美味しいラーメン屋あり
大谷資料館近くのラーメン屋に行こうと思っていたら14時で閉店に。そのため立ち寄りました。道の駅内のラーメン屋『新里』で餃子セットを注文。美味しい。
- 行った時期:2020年8月13日
- 投稿日:2020年8月18日
-
農産物が新鮮!
ランチついでに立ち寄り。
トウモロコシ、梨、万願寺とうがらし、ナス、紅あずま、ゴーヤを購入。
さっそく食べたトウモロコシは甘くてジューシー。
ナスと万願寺とうがらしと豚肉の炒めも野菜が美味い!
しかも地元で買うより安いのも魅力。
好きな人なら温泉やプールで遊べるし、食べ物も美味しい。
わざわざ買いにはいかないけれど、近くに行ったついでに必ず立ち寄りたいと思わせてくれる道の駅でした。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月15日
