明智平展望台
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日光の観光ポスター - 明智平展望台のクチコミ
グルメツウ topologyさん 男性/50代
- 一人
中禅寺湖の観光ポスターの多くは、ここからの眺めです。紅葉の時期の眺めは素晴らしいですが、渋滞します。ロープウェイからの眺めも良い。
- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
topologyさんの他のクチコミ
-
鶴丸城跡
鹿児島県日置市/文化史跡・遺跡
かつての鶴丸城は、取り壊され、現在は石垣とお濠しか残っていませんが、往時を忍ばせる風情のあ...
-
オールスター大阪ウォーク
大阪府大阪市北区/観光コース
集合場所は、JR大阪駅の大阪観光案内所前です。グランフロント大阪側のJR高速バス乗場 近くです...
-
サント・ドミンゴ教会跡資料館
長崎県長崎市/博物館
江戸時代にあった、サント・ドミンゴ教会の遺跡の展示館です。長崎歴史文化博物館の近くに、初め...
-
日本二十六聖人記念館
長崎県長崎市/博物館
二十六聖人殉教地の奥にあるミュージアム。入館料は、大人500円です。とても厳かな記念館で、館...
明智平展望台の新着クチコミ
-
10月15日9時前には長蛇の列が。人気のスポット
9時15分前に到着。すでにロープウェイは長蛇の列。
このあたりの今年の紅葉はほぼ変化なし。来週ぐらいかさらに10日先かそんな感じでした。第一いろは坂からみる明智平は紅葉のはしりでした。少しやけはじめな感じ。第二の明智平までのあいだはまだまだ。しかし空気は最高。下と10度は違うかも。寒いくらいでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月15日
-
奥日光一望
小さなゴンドラと短い時間のロープウエイで着いた所は、あまり広くない展望台でした。しかし、中禅寺湖の方を見ると
男体山、華厳の滝、中宮祠の町やその奥の山々が一望できました。ここからしか見えない景色であり、感動ですね。
私の言った頃は、華厳の滝の水量が少なめでした。今はどうでしょうか?地味なところですが一回はおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月14日
-
ロープウェイであがる
華厳の滝と中禅寺湖、男体山が一緒にみれます。
とても綺麗でした。
ロープウェイであがると駐車場が無料になります。
展望台しかないのであまり長い時間いるところじゃなかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月4日
-
明智平
「明智平」と名付けたのは天海と伝わる。現在駐車場はロープウェイ利用者(車)専用になっており、反対側トイレの駐車場は狭く、クルマがあふれている。何か工夫がほしいところ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月11日
- 投稿日:2023年11月19日
-
紅葉が綺麗でした
いろは坂は混んでいましたが、渋滞に並ぶ価値があります。
展望台からの、華厳の滝、中禅寺湖、紅葉は綺麗でした。チケットでも並び、乗車でも並ぶので、前売りチケット(電子チケット)の購入がお勧めです。チケット売り場に並ぶ必要がなくなります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月6日