明智平展望台
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奥日光への入口 - 明智平展望台のクチコミ
北海道ツウ ハシルニャンコさん 女性/40代
- 一人
-
モヤッている事も多々あり。
by ハシルニャンコさん(2015年6月撮影)
いいね 0
ロープウェイで更に昇れば、遠くの華厳の滝、中禅寺湖を眺められます。
また、上の展望台からは半月山へ向かうハイキングコースもあり、歩きながら春は野生のツツジ、秋は紅葉が楽しめます(但しハイキングコースとしてはハードです)。
(画像は2008年11月の物)
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ハシルニャンコさんの他のクチコミ
-
ダイワロイネットホテル四ツ橋
大阪府心斎橋・なんば・四ツ橋
手では拾いきれなかった細いゴミ(目に見える大きさ)を綺麗にしてもらう為4泊中1日だけ清掃に...
-
日光二荒山神社 中宮祠
栃木県日光市/その他神社・神宮・寺院
シーズン中の紅葉は前を通ると楽しめます。 男体山の麓、中禅寺湖の入口にあります。 (画像は...
-
華厳滝観瀑台
栃木県日光市/展望台・展望施設
エレベーターで観瀑台へ。 滝の周辺には紅葉はありませんが、シーズンであれば周囲の崖や川の周...
-
愛・地球博記念公園
愛知県長久手市/公園・庭園
白、薄ピンク、濃ピンクのコスモスが咲き乱れています。 運が良ければイベントで沢山の出店があ...
明智平展望台の新着クチコミ
-
絶景
日光からイロハ坂を登って中禅寺湖に行く途中、ここで休憩しました。エレベーター乗り場もありますが、それには乗らず、ただ風景を楽しみました。無料駐車場もあり、一休みするのにちょうど良い所です。目の前に男体山があり、説明の看板に説明が書いてあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月19日
-
10月15日9時前には長蛇の列が。人気のスポット
9時15分前に到着。すでにロープウェイは長蛇の列。
このあたりの今年の紅葉はほぼ変化なし。来週ぐらいかさらに10日先かそんな感じでした。第一いろは坂からみる明智平は紅葉のはしりでした。少しやけはじめな感じ。第二の明智平までのあいだはまだまだ。しかし空気は最高。下と10度は違うかも。寒いくらいでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月15日
-
奥日光一望
小さなゴンドラと短い時間のロープウエイで着いた所は、あまり広くない展望台でした。しかし、中禅寺湖の方を見ると
男体山、華厳の滝、中宮祠の町やその奥の山々が一望できました。ここからしか見えない景色であり、感動ですね。
私の言った頃は、華厳の滝の水量が少なめでした。今はどうでしょうか?地味なところですが一回はおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月14日
-
ロープウェイであがる
華厳の滝と中禅寺湖、男体山が一緒にみれます。
とても綺麗でした。
ロープウェイであがると駐車場が無料になります。
展望台しかないのであまり長い時間いるところじゃなかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月4日
-
明智平
「明智平」と名付けたのは天海と伝わる。現在駐車場はロープウェイ利用者(車)専用になっており、反対側トイレの駐車場は狭く、クルマがあふれている。何か工夫がほしいところ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月11日
- 投稿日:2023年11月19日