遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

壬生総合公園

壬生総合公園_壬生総合公園

壬生総合公園

壬生総合公園
ちょっとしたアスレチックも有り_壬生総合公園

ちょっとしたアスレチックも有り

遊び_壬生総合公園

遊び

こいのぼり_壬生総合公園

こいのぼり

壬生総合公園
壬生総合公園
壬生総合公園
  • 壬生総合公園_壬生総合公園
  • 壬生総合公園
  • ちょっとしたアスレチックも有り_壬生総合公園
  • 遊び_壬生総合公園
  • こいのぼり_壬生総合公園
  • 壬生総合公園
  • 壬生総合公園
  • 壬生総合公園
  • 評価分布

    満足
    52%
    やや満足
    48%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

壬生総合公園について

公園の中におもちゃ博物館やふしぎの船などの有料施設と49haの広大な公園には四季折々の花が植えられ、散策が楽しくなります。遠足などに県外からも沢山の利用があります
【料金】 大人: 600円 壬生町おもちゃ博物館 高校生: 200円 ふしぎの船高校生以上 中学生: 100円 ふしぎの船中学生以下 子供: 300円 壬生町おもちゃ博物館4歳から中学生まで


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開園時間 3月?9月 08:30?18:00 わんぱく公園 開園時間 10月?2月 08:30?17:00 わんぱく公園 定休日(月火) 壬生町おもちゃ博物館 定休日(火) ふしぎの船
所在地 〒321-0211  栃木県下都賀郡壬生町大字国谷2300 地図
交通アクセス (1)東武鉄道おもちゃのまち駅 タクシー 5分 2.5km 東武鉄道おもちゃのまち駅 徒歩 20分 2.5km JR石橋駅 タクシー 20分 8.0km 壬生IC 車 3分 1.5km 北関東自動車道路

壬生総合公園のクチコミ

  • 広い。キレイ(^O^)

    4.0

    家族

    広くて混雑とは無縁でのんびり楽しめます。遊具もあるし子供うけもいいのでピクニックに最高ですよ(^O^)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月18日

    さぁさん

    さぁさん

    • 群馬ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 子連れにおすすめの花火大会

    5.0

    家族

    毎年八月末に行なわれる花火を見に行ってきました。
    まだ子供が小さいので、夜のドライブで車の中から見ました。
    壬生は田んぼも多く、遠くからでも花火が見れましたし、何より子供がそのまま寝ても安心で混雑することもないので、まだ子供の手がかかる家族の花火大会には、まずここをおすすめします。
    勿論、なかに入って、レジャーシートを敷いて見ても良いですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年8月21日

    いけさん

    いけさん

    • 栃木ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • わんぱく公園はこれからの季節に良いかも

    4.0

    家族

    外でも小さい小川が流れていて水遊びもできますが、私達はもっぱらふしぎの船が好きです。大人200円子供100円の低予算なのにクーラーの効いた涼しい室内で科学に触れたりマジックのカラクリを見たりたっぷり楽しめます。他は無料なので一日中飽きずに遊べました。ヨチヨチ歩きのお子さんから小学校高学年でもそれぞれ喜んでました。今の時期は夕立に気をつけて!また行きます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月23日

    パフさん

    パフさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

壬生総合公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 壬生総合公園(ミブソウゴウコウエン)
所在地 〒321-0211 栃木県下都賀郡壬生町大字国谷2300
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)東武鉄道おもちゃのまち駅 タクシー 5分 2.5km 東武鉄道おもちゃのまち駅 徒歩 20分 2.5km JR石橋駅 タクシー 20分 8.0km 壬生IC 車 3分 1.5km 北関東自動車道路
営業期間 その他:開園時間 3月?9月 08:30?18:00 わんぱく公園 開園時間 10月?2月 08:30?17:00 わんぱく公園 定休日(月火) 壬生町おもちゃ博物館 定休日(火) ふしぎの船
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ 車椅子対応スロープ 車椅子貸出
駐車場 駐車場 無料2000台 大型バス駐車可
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0282-81-1844(壬生町商工観光課)
ホームページ http://www.town.mibu.tochigi.jp
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

壬生総合公園に関するよくある質問

  • 壬生総合公園の営業時間/期間は?
    • その他:開園時間 3月?9月 08:30?18:00 わんぱく公園 開園時間 10月?2月 08:30?17:00 わんぱく公園 定休日(月火) 壬生町おもちゃ博物館 定休日(火) ふしぎの船
  • 壬生総合公園の交通アクセスは?
    • (1)東武鉄道おもちゃのまち駅 タクシー 5分 2.5km 東武鉄道おもちゃのまち駅 徒歩 20分 2.5km JR石橋駅 タクシー 20分 8.0km 壬生IC 車 3分 1.5km 北関東自動車道路
  • 壬生総合公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 壬生総合公園の年齢層は?
    • 壬生総合公園の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 壬生総合公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 壬生総合公園の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

壬生総合公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 23%
  • 1〜2時間 23%
  • 2〜3時間 23%
  • 3時間以上 31%
混雑状況
  • 空いている 7%
  • やや空き 21%
  • 普通 57%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 44%
  • 40代 44%
  • 50代以上 4%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 13%
  • 3〜5人 73%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 21%
  • 4〜6歳 43%
  • 7〜12歳 36%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.