遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

歴史を感じる - 平家の里のクチコミ

コウジさん

コウジさん 男性/60代

4.0
  • カップル・夫婦

平成最後の秋に妻とゆきました。ゆくまでの道がとてもせまく、くるまの運転が慣れていない人は要注意です。平家の里自体は紅葉がとてもよかったですが、寒かった。

  • 行った時期:2016年10月
  • 投稿日:2018年11月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

コウジさんの他のクチコミ

  • 龍王峡の写真1

    龍王峡

    栃木県日光市/運河・河川景観

    5.0

    10月の末日に妻とゆきました。駐車場からつり橋まで歩いてゆきました。紅葉も盛りでとてもよかっ...

  • 水沢うどん 大澤屋(第二店舗)の写真1

    水沢うどん 大澤屋(第二店舗)

    群馬県渋川市/居酒屋

    3.0

    一番有名なところにゆきました。とにかく、混んでいました。そのためか、1時間近く待ちました。...

  • 伊香保グリーン牧場の写真1

    伊香保グリーン牧場

    群馬県渋川市/牧場・酪農体験

    3.0

    一日中楽しめます。入場の他に何をするのにも料金が結構かかります。例えば、羊に餌をやるのに30...

  • 伊香保温泉の写真1

    伊香保温泉

    群馬県渋川市/健康ランド・スーパー銭湯

    3.0

    自宅からも近く数回泊りでいっています。近くの榛名湖は水沢観音もありたのしめます。自家用車で...

平家の里の新着クチコミ

  • 平家の暮らしを想像できた施設

    4.0

    一人

    家屋や家屋内を再現した展示物、資料などをゆっくり見てまわれ、落人の暮らしぶりを想像しながら見学できました。園内は結構広く、真夏の暑い日に訪れましたが、木陰が多く涼しく見学できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月5日

    コバさん

    コバさん

    • 男性/60代
  • 時間潰し

    2.0

    カップル・夫婦

    特に珍しい物も無く、観る価値無し
    時間潰しにもならないかも
    復元家屋もいつの時代をモチーフにしているのか謎

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月30日

    ノブタンさん

    ノブタンさん

    • 男性/50代
  • 落人の集落だから正解なのかもしれないけれど・・・

    2.0

    家族

    少し見物量に物足りなさを感じました。
    質素な生活をされていたのだから、これくらいが正解な形(展示品の量)なのかもしれないですが、もう少し欲しかったなーというのが正直な所です。
    いい季節だったのか、池で大量のおたまじゃくしを見れました。
    エラから肺呼吸の練習中なのか、水面で口をパクパクさせてとても可愛かったです。
    見物というよりは散歩コース(遊歩道)に近いかも。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月16日

    ゆうピーさん

    ゆうピーさん

    • 女性/30代
  • 歴史好きには最高の場所

    5.0

    家族

    平家落人伝説がある地にあるテーマパークのような場所でした。多くのかやぶき屋根の建物は趣深く、多くの古い調度品をみることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月3日

    Pierreさん

    Pierreさん

    • 男性/50代
  • かまくらすごい

    5.0

    家族

    昼間に行ったので、小さいかまくらがたくさんあり、夜には素敵にライトアップされるのでしょう、大きなかまくらありましたが、中には入れないようになっていました。入れたらよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月24日

    ウチコシさん

    ウチコシさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.