道の駅 湧水の郷しおや
所在地を確認する
とちおとめを使用したいちごソース
農産物直売所
普通の道の駅
いろいろ食べるものがあります。
注文した 豚丼
駐車場広いです。
メニュー 一例
外観
道の駅 湧水の郷しおや 船村徹の資料展示
道の駅 湧水の郷しおや 産直市場
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 湧水の郷しおやについて
国道461号線沿い、世界遺産と鬼怒川温泉の都市である日光市への連絡口にある県内20番目の道の駅。 地元の新鮮野菜の直売があり、施設内に設置されたタッチパネルでは、町の紹介や関係著名人にまつわる作品にふれることができます。
令和6年から指定管理者制度を導入し、テルウェル東日本株式会社に管理、運営を委託しています。
営業時間 9:00?17:00(施設により変動があるため、ホームページからご確認お願いします。)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:営業時間 9:00?17:00 |
|---|---|
| 所在地 |
〒329-2441
栃木県塩谷郡塩谷町船生3733-1
地図
0287-45-2211 |
| 交通アクセス | (1)東北道矢板IC 車 20分 |
道の駅 湧水の郷しおやのクチコミ
-
天然氷のカキ氷りが格安で食べられます。
鬼怒川へ泊まった後、ここに寄ってから高速へ乗ります。
日光天然氷のカキ氷りが格安で食べれます。
今市市の有名なお店だとかなり並びますが、ここはまだあまり知られてないので、待ち時間無しで、色々なカキ氷りが食べられるのでカキ氷り好きの方にはお勧めの場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月13日
このクチコミは参考になりましたか? 9
-
地元の名産品や野菜の購入に便利
栃木県へのドライブ旅行の際、「道の駅湧水の郷しおや」でちょっと休憩がてら買い物してきました。
地元の名産品や野菜などが販売されているので、お土産購入におすすめです。
駐車場も広いので休憩にもおすすめ。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月6日
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
結構穴場的な スポットの道の駅です。
観光案内所もあり、そこのパンフレット置き場に スタンプが設置されています。
鬼怒川温泉から、東北道矢板インターへ向かう道中に立ち寄りました。
飲食可能な 食堂、 スーパー的な 売店もあり、
道の駅とそて必要な施設はここにはガソリンスタンドを除けば 揃っている印象です。
夏場は田園地帯が 広がっている 長閑な田園地帯にあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月16日
このクチコミは参考になりましたか? 6
道の駅 湧水の郷しおやの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 道の駅 湧水の郷しおや(ミチノエキ ユウスイノサトシオヤ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒329-2441 栃木県塩谷郡塩谷町船生3733-1
|
| 交通アクセス | (1)東北道矢板IC 車 20分 |
| 営業期間 | その他:営業時間 9:00?17:00 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0287-41-6101 |
| ホームページ | http://www.town.shioya.tochigi.jp/forms/top/top.aspx |
| 最近の編集者 |
|
道の駅 湧水の郷しおやに関するよくある質問
-
- 道の駅 湧水の郷しおやの営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間 9:00?17:00
-
- 道の駅 湧水の郷しおやの交通アクセスは?
-
- (1)東北道矢板IC 車 20分
-
- 道の駅 湧水の郷しおや周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 松井酒造店 - 約410m (徒歩約6分)
- 川霧の湯 - 約3.2km
- 籠岩 - 約4.0km
- UMAyaカントリーファーム - 約6.3km
-
- 道の駅 湧水の郷しおやの年齢層は?
-
- 道の駅 湧水の郷しおやの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 湧水の郷しおやの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 湧水の郷しおやの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 湧水の郷しおやの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 81%
- 1〜2時間 19%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 15%
- やや空き 35%
- 普通 35%
- やや混雑 10%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 32%
- 40代 29%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 68%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%
