道の駅 きつれがわ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 きつれがわ
所在地を確認する

イチゴのアイス


花火大会

足湯

道の駅 きつれがわ


日本三大美肌の湯

巣作り途中の燕

サマーフェスティバル

日帰り温泉
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 きつれがわについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:09:00〜18:00 直売所 ※その他はhttps://michinoeki-kitsuregawa.jp/でご確認ください。
休業:月 第2、第4 |
---|---|
所在地 |
〒329-1412
栃木県さくら市喜連川4145-10
地図
028-686-8180 |
交通アクセス | (1)矢板ICから車で20分 |
道の駅 きつれがわのクチコミ
-
温泉(有料)、足湯(無料)と楽しめる道の駅
まず温泉パンがおすすめ。間違いなく買って帰ります。健ちゃん餃子に竹末ラーメン、たい焼き屋さんも。お野菜なども豊富に取りそろえあり。豚肉類や2度蒸かし焼きそば麺など間違いなく美味しいやつです。お弁当類も豊富で選ぶのこまるくらいです。もちろん今の季節は苺も最高に高品質。これも外せませんね。とっても大きくて凄く甘かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
つい長居をしてしまう
トイレ休憩に寄ったはずが、何でもあるので長居をしてしまいました。鮎小屋もラーメンもコロッケもジェラートも誘惑素材がたくさんです。そして日帰り温泉までもあり、こちらを目標に来ても満足できそうです。大正ロマン風な建物も雰囲気いいです。きつねのたまごもネーミングも面白いし美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月16日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
温泉パンに地産りんごに氏家うどん。豚肉もおすすめです。
足湯に日帰り温泉も完備。1日楽しめる道の駅です。お食事処も別棟を含めて結構な充実感が。ちょうどりんごと栗のオンパレードでした。早生のみかんや梨も多く並んでいました。りんごはもちろんのことこのあたりの焼そばはまず間違いがありません。しろもつも忘れずクーラーボックスいっぱいにして温泉を楽しむことに。好きな道の駅の一つです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月2日
このクチコミは参考になりましたか? 5
道の駅 きつれがわの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 きつれがわ(ミチノエキキツレガワ) |
---|---|
所在地 |
〒329-1412 栃木県さくら市喜連川4145-10
|
交通アクセス | (1)矢板ICから車で20分 |
営業期間 | 営業:09:00〜18:00 直売所 ※その他はhttps://michinoeki-kitsuregawa.jp/でご確認ください。
休業:月 第2、第4 |
その他 | 温泉施設(温泉 10:00〜21:00
(水着着用のクアハウスは休業中)
足湯 10:00〜17:00(定休日:月曜日※祝日の場合は翌日)) |
駐車場 | 無料(普通車148台、大型車7台、身障者用2台) |
ホームページ | https://michinoeki-kitsuregawa.jp/ |
最近の編集者 |
|
道の駅 きつれがわに関するよくある質問
-
- 道の駅 きつれがわの営業時間/期間は?
-
- 営業:09:00〜18:00 直売所 ※その他はhttps://michinoeki-kitsuregawa.jp/でご確認ください。
- 休業:月 第2、第4
-
- 道の駅 きつれがわの交通アクセスは?
-
- (1)矢板ICから車で20分
-
- 道の駅 きつれがわ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- お丸山ホテル - 約1.5km (徒歩約19分)
- 水辺公園(ジョイフルブルーパーク) - 約150m (徒歩約2分)
- 喜連川温泉 - 約1.0km (徒歩約14分)
- 道の駅きつれがわ観光やな 鮎小屋 - 約320m (徒歩約5分)
-
- 道の駅 きつれがわの年齢層は?
-
- 道の駅 きつれがわの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 きつれがわの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 きつれがわの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 きつれがわの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 43%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 10%
- 混雑状況
-
- 空いている 8%
- やや空き 17%
- 普通 38%
- やや混雑 29%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 40%
- 40代 29%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 55%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 13%