遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

沖縄の昆虫が多かったです - 群馬県立ぐんま昆虫の森のクチコミ

けんぢさん

けんぢさん 男性/50代

5.0
  • カップル・夫婦

入口から歩いて向かうと最初に温室の有る昆虫館が有ります。
中は蝶々とかバッタ・ナナフシ・カエル等がたくさん飛び交っていて
お子さんは網を貸して頂けるとの事で昆虫採取の体験が出来るようです。
持ち帰りはダメですけど。
天気もよかったので園内を歩いて行くと旧家を見学出来る所にたどり着き中を見学させて頂くと蚕が土間に500匹位いて幼虫を手に乗せられると言う経験の出来る所でした。
その日は見学者がほとんど来ないと言う事で特別に冷たい麦茶を園の方に御馳走になりました。
とても手厚い対応でまた夏になったら行ってみたいと思います。

  • 行った時期:2019年6月14日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 投稿日:2019年6月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?17はい

けんぢさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    休暇村 那須の写真1

    休暇村 那須

    栃木県那須町(那須郡)/日帰り温泉

    2.0

    なすべんも販売している宿泊施設のようでした。 私たち夫妻はじゃらん遊び体験から予約。 フロ...

  • ネット予約OK

    那須どうぶつ王国の写真1

    那須どうぶつ王国

    栃木県那須町(那須郡)/動物園・植物園

    3.0

    鷹のショーを見ようとショーの場所行くのに有料のリフトに案内されて 案内のまま有料のリフトに...

  • ネット予約OK

    こんにゃくパークの写真1

    こんにゃくパーク

    群馬県甘楽町(甘楽郡)/工場見学

    5.0

    妻と万座に行く前に寄らせて頂きました。 様々なアレンジのこんにゃく料理に本当に驚きました。...

  • 草津湯畑の写真1

    草津湯畑

    群馬県草津町(吾妻郡)/日帰り温泉

    5.0

    いつも草津で宿泊してその翌日日帰り温泉で万座まで足を延ばして帰宅するコースです。 夜のライ...

群馬県立ぐんま昆虫の森の新着クチコミ

  • オオゴマダラが乱舞

    5.0

    カップル・夫婦

    赤城山麓にある昆虫天国で、真冬でもとても楽しめました。立派なガラスドームがあり、カブトやクワガタはじめ沢山の昆虫が飼育され大人でもケース内に見入ります。西表島の自然を模した昆虫ふれあい館では、花の周りを美しい蝶が乱舞しています。
    地形を活かした広いフィールドには散策路が巡らされ、林間に池や原っぱが配されます。丘上にある茅葺き古民家では、昔遊びが楽しめ養蚕知識も学べます。古民家内の餅玉飾りや削り花も綺麗でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年1月30日

    他1枚の写真をみる

    あきぼうさん

    あきぼうさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代
  • 昆虫好きにはたまらない

    5.0

    家族

    昆虫大好きな子供には楽しいところだ。ただし、網で蝶やバッタをとることはできるが、リリースしてやらなければならないので気を遣う。いろんな生きた昆虫が展示してあるスペースや、大ゴマダラチョウなどフワフワ飛んでいる温室は必見。最奥にあるふるさと館は時期によってカイコに触れる、興味ぶかいところだ。
    敷地が広く、歩く距離が長くアップダウンもあるので、見学には少なくとも半日は必要だ。普通の食堂がないので、お弁当を持って行った方が良い。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月19日

    バンバンさん

    バンバンさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 昆虫好きは是非オススメ

    5.0

    一人

    平日に行きました。家族連れが居なかったのもあり、本館内ゆっくり見ることができました。カブトムシ、クワガタの種類の多さにびっくりです!
    広い森ですが歩く道がちゃんとあるので、道に迷う事もないです。水たまりや足元濡れてる所があるので、お子さんは長靴をオススメします。
    野生の鹿が居たので、運が良ければ出会えるかも。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年6月24日

    ぽんさん

    ぽんさん

    • 女性/40代
  • 10/28「群馬県民の日」は入園無料

    5.0

    家族

    全国最大級の昆虫施設で、専門家からも「究極の昆虫施設」と高く評価されています。
    広大な施設で1日では回りきれないほどです。
    10/28(月)は「群馬県民の日」で、県外の方も含め入園無料となります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年10月7日

    トントンさん

    トントンさん

    • 群馬ツウ
    • 男性/40代
  • 子供に

    3.0

    カップル・夫婦

    群馬の桐生にある観光施設です。大きな敷地が森林になっていて、時期によって蝶やカブトムシとまじかで触れ合えますので、子供連れにいいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年6月18日

    ちゃたろうさん

    ちゃたろうさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.