伊香保温泉の石段街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
温泉街を浴衣で楽しむ - 伊香保温泉の石段街のクチコミ
やよちさん 女性/40代
- 家族
石段近くに宿を取り湯上りに石段へ散歩に行きました。両脇に娯楽施設があり、美味しい珍しい酒が置いてある酒屋さんもあります。
大人から子供まで楽しめる場所。
都心から遠くない位置にある温泉街だから仕事を少し早くあがり、のんびり温泉につかり癒されます。
石段脇に足湯もあるから、ぜひ体験してみて下さい。側の店で足湯用タオルも販売していますよ
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
やよちさんの他のクチコミ
-
ドンレミーアウトレット 高崎店
群馬県高崎市/その他軽食・グルメ
普段、一般の店頭に並ぶ商品が格安で手に入ります。オススメは、プリンとスポンジ生地の切れ端や...
-
榛名神社
群馬県高崎市/その他神社・神宮・寺院
七福神を見つけよう!と思いつきの軽いノリで行きましたが…歩く歩く。途中にある七福神と記念写...
-
ネット予約OK
草津熱帯圏
群馬県草津町(吾妻郡)/その他レジャー・体験
建物は、かなり年期が入り老朽化していますが沢山の種類の生き物に出会えるからいいと思います。...
-
草津湯畑
群馬県草津町(吾妻郡)/日帰り温泉
今回、湯畑を初めて観光する友達を連れていきました。 テレビで見たそのままの湯畑に感動し周り...
伊香保温泉の石段街の新着クチコミ
-
賑やか、楽しい、眺めも良い
石段両側のお店を立ち寄りながらの散策は楽しいです。クレープや玉こんにゃくなど食べ歩きも。河鹿橋まで歩くと良い運動になります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月24日
-
階段からの景色最高^_^
観光客のマナーがいいのか 整備が整っているのかわかりませんが、ゴミが落ちていなかった。素晴らしい。
石段は疲れるが、お店がたくさんあるのでチョコチョコ寄りながら上まで行き 途中 綺麗な景色がみられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
365段の石段は散歩に丁度良い
途中、休み何処も多くあり、老若男女が楽しめる石段だと感じました。金曜日に行きましたが、それなりに人もいて活気がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月9日
-
石段のあちこちに十二支の干支が刻まれた印がある
伊香保温泉といえば石段街ですが、段数は365段あり、数段ごとに数字が書かれてあり、どこまで登ったかわかるようになっています。
また、石段のあちこちに十二支の干支が刻まれた印もあり、10段ほどの石段に与謝野晶子の詩が刻まれていたり、楽しみながら石段を登ることができます。そして、365段を登りきった上には、伊香保神社があります。
休日の朝だったため、観光客がたくさん訪れており、朝から温泉まんじゅうのお店の前には長い行列ができていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月24日
-
まぁー。体力あるなら?
石段多いですねー。軽い筋トレレベルw店は射的、手裏剣。アーチェリー。サッカーストラックアウト。色々楽しめましたよ
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月23日