不二洞
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
不二洞のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全94件中)
-
- カップル・夫婦
夏にいくのがオススメです。ヒンヤリしていて寒いほどです。不思議な空間が広がっています。歩くのは大変でした。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鍾乳洞が見られるということで出かけてみました。洞窟の中にいると何だか探検している気分になりました。個人的には楽しかったです。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2017年2月1日
群馬ツウ ゆりさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
神奈川ツウ すさくーさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
大人800円の入場料で 上野村のコテージ宿泊時100円引き券を頂き 洞窟へ行きました。縦穴鍾乳洞なのでアップダウンがすごいです。 受付から急な坂を上がり鍾乳洞の入り口へ着くと 次は上り坂のトンネル トンネルが終了すると 長い螺旋階段 体をかなりかがめて くぐるところもあり 出口までへとへとになりました。出口からは受付まで長い下りで 膝が痛くなりました。 幼稚園児から70代の親お連れ行きましたが、運動部系の子供たちは受付近くにも遊具があり楽しみ 息も切らさず洞窟をどんどん先に行き元気でしたが、運動不足の大人には こたえました。 一度行くには良いですが 一度でいいです。- 行った時期:2015年6月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
良い小鍾乳洞なので、家族で、カップルで気軽にという場合はお勧め。その上で辛口コメント。
とてもいい場所というのは良く分かる。
ただ、手を加えすぎなのだ。
長い年月をかけて形成された石灰岩の素晴らしい造形物に仏教然とした名前を“いちいち”つけ、
さらにもっともらしいアナウンスを流す。
極めつけは配線がいたるところで目につき、雰囲気が台無しなのだ。
その為、撮影したのは螺旋階段のみ。これぐらいしか絵にならなかった。- 行った時期:2015年6月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
洞の入口までと、出口を出た後、長く歩くのが疲れます。
洞の中も螺旋階段や低い天井もあったりしますが、景色を眺めながら歩くので、あまり苦にはなりません。
関東一の鍾乳洞と言われるだけあると思います。
駐車場の隣には「スカイブリッジ」もあるので、一緒に見れます。- 行った時期:2014年12月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
とても広くて大きな鍾乳洞です。9月に行きましたが中はひんやりして少し肌寒いくらい。ライトアップされていて綺麗な箇所もあって見応えありました。- 行った時期:2014年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
関東一の鍾乳洞は、外の蒸し暑さを全く忘れさせてくれました。足元は少々ぬかるんでいましたが洞内は、結構楽しめました。ただ入口までと、入ってからの登り坂、螺旋階段は、かなり運動不足を感じました。ヒールやサンダルは、不向きです。- 行った時期:2014年7月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?2はい