妙義神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
隠れた人気神社 - 妙義神社のクチコミ
takeさん 男性/40代
- 家族
-
妙義神社
by takeさん(2015年11月撮影)
いいね 3
こちらは、数年前ですが参詣に行きました。社務所では子供向けの絵本が売っており買わせていただきました。子供に『神様』を教えるにはもってこいですよ。
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
takeさんの他のクチコミ
-
伊豆アニマルキングダム
静岡県東伊豆町(賀茂郡)/動物園・植物園
こちらは何回か利用させていただいていますが、少しばかり入園料がお高いと。水族館ではなくミニ...
-
愛国駅・幸福駅
北海道帯広市/その他名所
出張の空き時間に遠征しました。懐かしさを感じる雰囲気です。駅舎には無数の記念切符が貼られて...
-
六花亭本店
北海道帯広市/その他ショッピング
いつもは空港で買ってしまう六花亭のお土産。今回は空港に向かう前に久しぶりに本店にお邪魔しま...
-
ネット予約OK
白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ
長野県立科町(北佐久郡)/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
何度か泊まらせていただきました。乳幼児連れ用のお部屋があるけど、フロントから遠いですね。足...
妙義神社の新着クチコミ
-
装飾が立派な神社
道の駅から歩いていける。神社までは急勾配が続き、年配の方は大変かも。神社の脇が登山道となっており、中之嶽神社まで歩いていける。ぐるっと周遊できる登山ルート(一部車道あり)が整備されており、ハイキングや登山にもいい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
-
道の駅みょうぎから散策
道の駅みょうぎから歩いて伺いました
入り口ですでに急勾配
はじめの鳥居をくぐり少し息を上げながら登り
神社入り口へ門をくぐり、傾斜の激しい階段に圧倒される
迂回路を使って本殿へ
帰りは急な階段を降りましたが
階段の一番下辺りの足にご年配の方が腰掛け、上のを諦めていらっしゃいました
確かに、私ももう少し歳を重ねたら、、、上らないとなるだろうな詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月17日
-
御利益ありそうな神社です☆
周りの木々、景色が紅葉し始めており、良い時期に行けました。
妙義神社は、長い階段の上にあり、登りきった時の達成感と、神聖な雰囲気で御利益がありそうなところです。
母は階段が長すぎて膝が痛いと言っていたので、お年寄りは厳しいかな。ゆっくり、ゆっくり登って御参りして行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月17日
-
風格を感じる
坂道を登り降りして、たどり着くと、風格のある佇まいの神社でした。坂道の急な登りは恐々車で登りましたが、別の緩やかな道もあるのを帰り道に知りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年11月8日
-
階段きついかな。
山の中にあったので、上まで行くには多くに会談を登らなければならず、ちょっときつかったかな。駐車場の案内がなかったので、近くの施設の駐車場を利用しましたが、上り坂を登ると駐車場がありましたね。(そんなに多くは停められませんが)
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月13日