遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

摩耶の滝

熊にも注意_摩耶の滝

熊にも注意

虹がかかってます!_摩耶の滝

虹がかかってます!

氷柱の横を勢いよく落ちていく_摩耶の滝

氷柱の横を勢いよく落ちていく

名物案内_摩耶の滝

名物案内

他の案内板はしっかり距離が書かれているのでご安心を_摩耶の滝

他の案内板はしっかり距離が書かれているのでご安心を

勢いよく漆黒の谷へ落ちていく_摩耶の滝

勢いよく漆黒の谷へ落ちていく

摩耶の滝
摩耶の滝
摩耶の滝
  • 熊にも注意_摩耶の滝
  • 虹がかかってます!_摩耶の滝
  • 氷柱の横を勢いよく落ちていく_摩耶の滝
  • 名物案内_摩耶の滝
  • 他の案内板はしっかり距離が書かれているのでご安心を_摩耶の滝
  • 勢いよく漆黒の谷へ落ちていく_摩耶の滝
  • 摩耶の滝
  • 摩耶の滝
  • 摩耶の滝
  • 評価分布

    満足
    14%
    やや満足
    57%
    普通
    14%
    やや不満
    0%
    不満
    14%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

摩耶の滝について

数多い四万の滝の中のひとつ。水量豊富で豪快。
【規模】落差20m


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒377-0601  群馬県吾妻郡中之条町四万 地図
交通アクセス (1)中之条駅 バス 40分

摩耶の滝のクチコミ

  • 時間をかけて行ったかいがありました

    4.0

    家族

    滝にたどり着くまでけっこう歩かなければ行けませんが、天候さえ良ければ、気持ちよく歩けます。時間はけっこうかかりましたが、滝の流れがとても爽やかで、ちょうどキレイな虹もかかっていたので、時間をかけて歩いたのが報われた感じがしました。個人的にはおすすめスポットです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月8日

    あっくんさん

    あっくんさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 縁結びの摩耶姫伝説の滝。雨上がりはヒルに注意!

    4.0

    カップル・夫婦

    新緑爽やかな季節にいきました。滝の音を聞きながら摩耶姫伝説を読み、ふと滝を振り返ると美しく虹がでていました。
    晴れやか気持ちで滝をあとにしたのですが、途中ヒルにさされました。
    往路にヒル注意の看板が目に入らずで帰りに気付きました。
    ヒルはさされると血が止まらず、まったく痛みないのですが、2、3時間ずっと出血していました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年3月30日

    Keikoさん

    Keikoさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 11

  • 行くなら12月の積雪のない時がオススメ

    5.0

    一人

    どんな地図にも、なぜかこの滝が載っていると言ってもいいほど、群馬のランドマーク的存在の滝。
    但し、訪問時期は選んだ方がいい。
    ヒル、熊、積雪、壊れた橋の欄干、場所の特定の困難さなど、いろいろな意味で曲者なのだ。
    特にヒルを回避する為、12月の積雪のない時期がベスト。
    そして場所はネットでよく調べた方が良い。必ず案内板がある。
    それらしきところを進んでも案内板がなければ、それは間違いなので、すぐに引き返すように(おそらくそれは、難所バラ岩の滝に続く林道)。
    また、熊除けの鐘は設置されているが、自身でも熊除けの鈴は必携。

    私が訪問した時は2月下旬。積雪がとにかくすごい。入口からしばらくすると膝下までの積雪。さらに進むと膝上までくる。
    その為、滝までは1時間ちょっと(普通だったら1時間もかからないと思う)要した。
    また、途中も橋の欄干が破損していたりと、なかなかの場所。極めつけは、観瀑地点近くの東屋(休憩所)周井が雪に埋もれていて、脇から滑り込むような形で東屋に入った。
    滝は間近から俯瞰する形となる。大きく割れた谷間へ落ち込んでいく様は、なかなかである。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年2月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年2月25日

    イワダイさん

    イワダイさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 14

摩耶の滝の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 摩耶の滝(マヤノタキ)
所在地 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)中之条駅 バス 40分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0279-64-2321
ホームページ https://nakanojo-kanko.jp/shima/spots/%e6%91%a9%e8%80%b6%e3%81%ae%e6%bb%9d/
最近の編集者
じゃらん
2015年5月18日
日本観光振興協会
新規作成

摩耶の滝に関するよくある質問

  • 摩耶の滝の交通アクセスは?
    • (1)中之条駅 バス 40分
  • 摩耶の滝周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 摩耶の滝の年齢層は?
    • 摩耶の滝の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 摩耶の滝の子供の年齢は何歳が多い?
    • 摩耶の滝の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

摩耶の滝の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 80%
  • やや空き 0%
  • 普通 20%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 14%
  • 40代 43%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 17%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.