遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日向見薬師堂

日向見薬師堂
日向見薬師堂2(お籠り堂の通路内部)_日向見薬師堂

日向見薬師堂2(お籠り堂の通路内部)

小窓から、拝観いたします。
中には入れませんので…_日向見薬師堂

小窓から、拝観いたします。 中には入れませんので…

上から_日向見薬師堂

上から

日向見薬師堂5(お籠り堂の裏側で)_日向見薬師堂

日向見薬師堂5(お籠り堂の裏側で)

外観_日向見薬師堂

外観

日向見薬師堂_日向見薬師堂

日向見薬師堂

日向見薬師堂の前には御夢想の湯もあります_日向見薬師堂

日向見薬師堂の前には御夢想の湯もあります

歴史を感じます。_日向見薬師堂

歴史を感じます。

薬師堂の茅葺屋根がとても立派です。自由に見学できますが…
_日向見薬師堂

薬師堂の茅葺屋根がとても立派です。自由に見学できますが…

  • 日向見薬師堂
  • 日向見薬師堂2(お籠り堂の通路内部)_日向見薬師堂
  • 小窓から、拝観いたします。
中には入れませんので…_日向見薬師堂
  • 上から_日向見薬師堂
  • 日向見薬師堂5(お籠り堂の裏側で)_日向見薬師堂
  • 外観_日向見薬師堂
  • 日向見薬師堂_日向見薬師堂
  • 日向見薬師堂の前には御夢想の湯もあります_日向見薬師堂
  • 歴史を感じます。_日向見薬師堂
  • 薬師堂の茅葺屋根がとても立派です。自由に見学できますが…
_日向見薬師堂
  • 評価分布

    満足
    28%
    やや満足
    49%
    普通
    18%
    やや不満
    4%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    3.8

    シニア

    4.1

    一人旅

    3.9

日向見薬師堂について

単層寄棟造り茅葺き屋根の三間四方の堂で国の重要文化財。

御朱印を希望の方は宗本寺に事前に要予約。
【宗本寺】
群馬県吾妻郡中之条町下沢渡494
0279-75-3069


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒377-0601  群馬県吾妻郡中之条町四万4371 地図
交通アクセス (1)中之条駅からバスで40分 中之条駅から四万温泉行きのバスで40分、その後終点「四万温泉」から徒歩30分。

日向見薬師堂のクチコミ

  • 歴史を感じられます。

    4.0

    一人

    四万温泉発祥の地には無くてはならない自然豊かな場所です。ですが、中正館の宿泊者以外の方も、レンタル自転車や徒歩で訪れてました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月7日

    きょうこさん

    きょうこさん

    • 新潟ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 小さな薬師堂ですが 良いです

    5.0

    家族

    四万たむらさんを11時にチェックアウトし、10分ほどで到着。
    茅葺き屋根がとても見事で 、苔も 薬師堂の雰囲気を より一層 何とも言えぬ 佇まいを醸し出しています。
    薬師堂前の駐車場に車を停めれば、同じ敷地に有る 日向見薬師の足湯と、御夢想の湯と、日向見薬師堂と3箇所 楽に巡れますので おすすめです。
    ※日向見薬師の足湯 結構熱いです…

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月22日
    • 投稿日:2024年12月4日

    他1枚の写真をみる

    60代のスノーボードおじさんさん

    60代のスノーボードおじさんさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • なんと989年にさかのぼる

    4.0

    一人

    989年のころ、源頼光の家来、碓氷貞光が日向見で夜を明かす。夢の中に現れた一人の童子から「あなたの読経の真心に感心し四万(よんまん)の病気を治す温泉を与えよう、われはこの山神である...でお堂を建立したのが始まり。
    関ケ原の合戦の前、現在の堂は 1598年に当時の領主「真田信幸(信之)」の武運を祈願して建立され。真田信幸(信之)は勝ち残り現代へ末柄は続きご利益ありそうです。
    現在のお堂は明治 45 1912年に国宝指定され法の改正で昭和25 1950年国指定重要文化財となっているものです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年10月14日

    zinさん

    zinさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

日向見薬師堂の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 日向見薬師堂(ヒナタミヤクシドウ)
所在地 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万4371
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)中之条駅からバスで40分 中之条駅から四万温泉行きのバスで40分、その後終点「四万温泉」から徒歩30分。
その他 文化財:国指定重要文化財
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0279-76-3111
ホームページ http://www.nakanojo-kanko.jp/rekishi/yakushido.shtml
最近の編集者
施設関係者
2019年1月7日
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

日向見薬師堂に関するよくある質問

  • 日向見薬師堂の交通アクセスは?
    • (1)中之条駅からバスで40分 中之条駅から四万温泉行きのバスで40分、その後終点「四万温泉」から徒歩30分。
  • 日向見薬師堂周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 日向見薬師堂の年齢層は?
    • 日向見薬師堂の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 日向見薬師堂の子供の年齢は何歳が多い?
    • 日向見薬師堂の子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

日向見薬師堂の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 91%
  • 1〜2時間 6%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 83%
  • やや空き 13%
  • 普通 3%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 6%
  • 30代 21%
  • 40代 21%
  • 50代以上 51%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 32%
  • 2人 62%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 50%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.