遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

旧草軽電鉄北軽井沢駅舎のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全12件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 何もないけれど懐かしい

    4.0
    • 一人
    綺麗に塗装され少し違和感がある駅舎ですが 1951年に日本で最初のカラー映画「カルメン故郷に帰る」の舞台になり、木製の復元された機関車が停車してました。観光案内所もお休みで近辺には何もありませんが、佇めば何か郷愁を感じます。果てしなく続くカラマツ林の中を映画主題歌である讃美歌調の「そばの花咲く」を口ずさみながら徘徊するだけでもお値打ちの地でした。
    • 行った時期:2024年10月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年11月12日

    hassanさん

    hassanさん 男性/90代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 何も無いけど風情が有りますよ〜

    4.0
    • 一人
    浅間大滝に行く途中に寄り道しました。駐車場も無料でお手洗いも有ります。観光案内もです。寄り道するのも良いですよ〜
    • 行った時期:2019年10月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年10月30日
    ヌケてるライダーさんの旧草軽電鉄北軽井沢駅舎への投稿写真1

    ヌケてるライダーさん

    お宿ツウ ヌケてるライダーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • わずかながら往時を偲ぶことができます

    4.0
    • 一人
    旧草軽電鉄の駅舎ですが、綺麗に保存されていて、簡単な展示もされています。
    また、ホームには木製の復元された電気機関車、通称カブトムシが停車しています。
    さらに、軽井沢旧駅舎記念館の前はデキ12型13号電気機関車が保存されていてわずかながら往時を偲ぶことができます。
    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月17日
    KAZZさんの旧草軽電鉄北軽井沢駅舎への投稿写真1

    KAZZさん

    静岡ツウ KAZZさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 時間があったので…

    3.0
    • その他
    新幹線の時間までちょこっと時間があったので立ち寄りました。現在使われてるすぐ隣にあるのでちょこっと時間が余った際に見学すると良いかもしれませんね。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年4月19日

    あゆ姫さん

    熊本ツウ あゆ姫さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 当時の面影

    3.0
    • カップル・夫婦
    草軽鉄道の駅舎が移築されて保存されており当時の面影をしのぶことができます。
    軽井沢からは少し離れているので訪れる人が少ないのが残念ですね。
    • 行った時期:2013年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月18日
    mon-tさんの旧草軽電鉄北軽井沢駅舎への投稿写真1

    mon-tさん

    福島ツウ mon-tさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 高原に合う木造駅舎

    4.0
    • 家族
    軽便鉄道の車両を再現した木でできたモニュメントが、より一層当時の面影を引き立てています。駅舎を中心に街が広がっている様が見てとれます。
    • 行った時期:2016年9月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月19日

    kozi76さん

    北海道ツウ kozi76さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 一見の価値はある

    3.0
    • 一人
    北軽井沢のバスターミナル、駐車場、観光案内所もあり、立ち寄るにも便利な象徴的な場所です。往時を偲ばせる雰囲気を味わうことができます。
    こんなものかという気がしないでもないですが、歴史的意義や残されている希少性を考慮すると、一見の価値は充分にあると思います。
    なお、周辺のお店が少し寂しい感じがしたのが残念でした。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月4日

    鬼瓦三十郎さん

    自然ツウ 鬼瓦三十郎さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • のんびり電車の切符

    4.0
    • カップル・夫婦
    ここを通過した電車は、飛ばされた帽子を拾うために走る電車から降りてもまた飛び乗れる速さで走っていたと言われています。
    • 行った時期:2014年8月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月12日
    赤い彗星@桶川さんの旧草軽電鉄北軽井沢駅舎への投稿写真1
    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 今も残っていれば…

    5.0
    • 一人
    軽井沢と草津を結んでいた草軽電鉄の駅舎です。当時使われていた車両も展示されていました。今も残っていれば日本一のどかな人気電車になっていたかもしれませんね。。。
    • 行った時期:2013年7月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年6月29日

    おっとくんさん

    おっとくんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おっとくんさんの旧草軽電鉄北軽井沢駅舎のクチコミ

    5.0
    •  
    草軽電鉄があったことを偲ばせる建物。今見ても美しい姿です。当時使われていた車両も展示してあります。
    • 行った時期:2013年9月
    • 投稿日:2014年3月5日

    おっとくんさん

    おっとくんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

旧草軽電鉄北軽井沢駅舎のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.