草津熱帯圏
- エリア
-
-
群馬
-
草津・尻焼・花敷
-
草津町(吾妻郡)
-
草津
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
osakanaさんのクチコミ
-
動物が可哀想です。
草津に行ったら、温泉以外に行ける場所が無いかと探し向かいました。
猿やウサギ、熱帯に住む動物がいました。猿山の猿にご飯を与える事が出来ます。しかし、お腹から出血をしている猿が居て痛々しかったです。
大きなドームがあり、扉を開けた瞬間に吐き気を感じました。
動物の糞尿とペンキ塗り立てのスロープ、十分に換気のされていない室内。
息苦しい暑さの中に色々な臭いが立ち込めていて、
マフラーとマスクを頑丈に巻いていても、鼻呼吸が出来ない状態でした。
入園料もそんなに安い訳でもありません。看板を所々に置けるお金があるなら、来て欲しいと思うのなら、動物たちの住まいや環境をもっと改善して欲しいと思い口コミ書きました。カピバラさんも無理やり家族の檻に置かなければ良いのに。- 行った時期:2017年3月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月4日
草津熱帯圏の新着クチコミ
-
お天気のいい日でよかった
カピバラの湯がフンで汚れていて匂いもきついし、1カピも入ってなかった。
すぐ近くで動物を見られたのは貴重な体験でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
-
予想を裏切る充実した施設
あまり期待せず立ち寄りましたが、剥製に触れたり、普段触れられないような生き物に触れたりと、予想外に満喫できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月3日
-
もう、頑張って続けて下さいとしか
あれだけの生き物を管理するには、それはそれは大変だろうなと傍目には感じられました。
滅多に行けるところではございませんが、頑張っていただきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
-
お子さん連れに
触れる動物がいっぱいで大満足です。混み具合も程良く、夫婦で楽しむことができました。子どもができたらまた連れてきたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
-
楽しめました!
草津に来たなら寄ってみたいと思い行ってみました。
一時間びっちり楽しめました。
可愛い動物に触れ合えて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月5日