遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

初心者や小さな子供にオススメのゲレンデですが、スキースクールは客層にミスマッチ - 水上高原スキーリゾートの口コミ

ムサムサさん

ムサムサさん 男性/40代

3.0
  • 家族

非常になだらかで比較的距離の長いゲレンデを高速リフトで回せるため間延びせず、小さな子供やビギナーを含むファミリーユースにぴったりなゲレンデ構成。
混雑回避のためか、高速リフトの乗車間隔がちょっと詰まり気味で短く、スキーではうまく歩いて進めない小さな子などには余裕がないのはちょっと気になる感じ。
ホテル前のアクティビティなども非常に充実していて、スキーも雪遊びも楽しめます。
子どものスクールは昭和な印象。
真面目に反復練習中心で、楽しませようという雰囲気は無し。
滅多にしないスキーを楽しみに来ている人が大半の感じの客層とはかなりミスマッチ。
ゲレンデのタイプ的にも客層的にも、もっと楽しませることを意識した方が良いのでは?
幼児クラスは安全管理、安全意識、指導方法もに問題あり。
過去子供に受講させた他のスクールと比べても、ダントツに印象の悪いもの。
3歳の子供を入校させたのですが、インストラクター1人だけでまともにスキー経験のない3,4歳児3人を連れてペアリフトに乗車するゲレンデを使用するなど計画性も安全管理もなっていません。
また、1人が転んだりすると斜面の途中にもかかわらずインストラクターがその子のフォローのため、他の2人から完全に目が離れる状態が一定時間以上続くなど、体制的に開講しない方が良いのではと思われるほどの状況がしばしば。
そんな状況なので、レッスン内容も同じ時間、普通に親と一緒に滑っていた方がましだろうと思えるもので、
費用をかけるだけの効果はありません。
子供の安全面の不安感から、その旨を午前のレッスン終了後、インストラクター及び事務スタッフに伝えましたが、「グループレッスンなのでそういうものです」と言われ、午後のレッスンは断りました。
スクール側の言い分もあるのでしょうが、無理な体制で引き受けられるよりも、「今日は準備不十分でお受けできません」とはじめに断ってもらえた方がよっぽど良かったです。
小さな子どもの受講を検討されている方は、受講前にどのような体制となるか?
十分に聞いた上で判断された方が良いと思います。

  • 行った時期:2017年1月7日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:3時間以上
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
  • 人数:6人〜9人
  • 投稿日:2017年2月3日
  • この口コミは参考になりましたか?4はい

水上高原スキーリゾートの新着クチコミ

  • ファミリーで楽しめる山奥のスキー場

    5.0

    家族

    少しコース幅が狭いところもありますが、ファミリーで楽しめるスキー場です。スクールのコーチがみなさん優しく、安心してお任せできます。まったく滑れず泣いていた小学生の娘が、1日ですいすい滑れるようになりました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月
    • 投稿日:2024年1月20日

    ヒロさん

    ヒロさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 子どもを託児所に預けたい日帰スキーヤーは注意して

    3.0

    家族

    託児所があるのは高評価だが、ホテル内なので、宿泊客のみしか駐車させてもらえない。では、日帰客はどうしたらよいのか? センターからのシャトルバスでホテルまで行きなさいとのこと。
    ほかのスキー場なら、託児所はゲレンデと直結しているケースが多いが、子どもを託児所に預ける日帰り客にはここが最大の障壁
    子連れなのでシャトルに乗ってホテルまで行き、またシャトルで帰り、そこからスキーとなるので、実質保育時間は短いし、親も子どもにも負担が大きい。
    せっかくの託児所なので、保育客はせめて子どものピックアップ時のみでいいから、ホテル駐車場に短時間でも停車させてほしい。
    いわゆる社会包摂的に海外ならあり得ない方針。
    宿泊客優先はいいが、保育所利用者にその仕打ちはない。それてあれば宿泊客のみのサービスに限定したほうがいいだろう。
    せっかくゲレンデもファミリー層向きで、センターでは温泉まで開放している太っ腹ぶりだが、なんかちぐはぐ。
    春スキーだったので雪質はイマイチだったが、それでもオンシーズンの良さを期待するには十分。コブが多いのも面白いし、景色も絶景。
    ゲレンデ最高なのに、サービスで宿泊客と日帰り客の差別化をはかるよりも、よりファンを増やすことを考えた施策のほうがいいと思う。
    また、食事もレストランしか選べず、屋台などの軽食を含めた飲食のチョイス幅が狭すぎる。休日なのにセンターのレストランがクローズしていて、大変でした。
    また来るか?と言われると微妙。ゲレンデは良いのに残念。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月11日

    ポンタさん

    ポンタさん

    • 男性/50代
  • 子どもと家族の為のプチスキーリゾート

    4.0

    家族

    水上エリア最奥なのでか、ゲレンデはあまり混みません。緩斜面も多く、子どもたちが滑るには安全で良いかと思います。。非圧雪のエリアも多く密かにパウダーを楽しみたい人が来てます。
    シーズン券も恐らく全国一安いので、4回も行けばお得です。日帰りもタダでお風呂に入れます。ホテルは年間営業している為綺麗で露天風呂もあります。温泉は美肌になりそうなツルツルの泉質で最高。ランチも夏場はゴルフ場でもある為かバイキングでも美味しいですね。1500円程度なので高くないし、費用対効果が良いです。
    スキースクールでは受付時にレベルをヒアリングして結構細かくレベル別分けしてレッスンしており、途中で上達状況を見て別のクラスに編入させて滑れる子が退屈にならないようにしたり、滑れない子はゆっくり雪遊びも交えてスキーが楽しめるように調整もしていました。
    また、スキーをされない親御さんも結構多く見られ、スクールに子供を入れて体験させたりしています。そのほかにもキッズパークやスノーチューブ等アクティビティーで一緒に楽しむ事ができるプチリゾートです。今年も家族でシーズン券を購入して楽しみたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年2月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年11月12日

    アッシーさん

    アッシーさん

    • 男性/50代
  • パランポさんのクチコミ

    1.0

    家族

    いつも平日に利用しているのですが今回は2月の連休初日に日帰りで行きました。まずリゾートセンター前に駐車してそのまま遊べるのかと思ったらシャトルバスでホテルまで行かないとキッズパークで遊べない。しかも混んでいてバスに乗れず移動に時間がかかる。キッズパークではリフトが止まってしまって1人従業員が来たが動かずスタッフの詰所みたいな所に応援をお願いしに行くが詰所にいたスタッフ2人はタバコ吸いながら止まったリフトには行かず口頭で説明。再度直そうとするが結局うごかず詰所に助けを求めようやくスタッフが出てきて直してました。たが、動いたらまた詰所に戻りタバコを吸い始める。キッズパーク内に従業員の喫煙所があるところなんて初めてみました。2、3年前はすごく子供にとって良い所だと思ってましたがこれを見て二度と着たくないと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年2月11日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 投稿日:2022年2月18日

    パランポさん

    パランポさん

    • 男性/40代
  • 日帰り利用にはあまり優しくない?

    3.0

    家族

    スキー場までの道のりが途中から未整備なので、雪道の運転に慣れていないと厳しいと思う。
    また、日帰りセンターからシャトルバスで移動するシーンだと駐車場も遠くなるので使い勝手はあまり良くなかった。
    2日行こうとしたが、1日は日帰りセンターの駐車場に通されたものの、建物自体は閉まっていたので急遽他のスキー場に変更した。
    宿泊者だと子連れでも充分に楽しめると思う。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月
    • 投稿日:2022年1月10日

    TASマニアさん

    TASマニアさん

    • 男性/30代

水上高原スキーリゾート周辺でおすすめのグルメ

  • みはらし茶屋 久ろ麦の写真1

    水上高原スキーリゾートからの目安距離
    約6.7km

    みはらし茶屋 久ろ麦

    みなかみ町(利根郡)藤原/うどん・そば

    4.0 1件

    湖を見渡せて食事の出来るお店です。少し散らかっているけど… 味や食材は地の物を使っていて、...by ニコラスさん

  • ペンション&レストラン山路の写真1

    水上高原スキーリゾートからの目安距離
    約8.2km

    ペンション&レストラン山路

    みなかみ町(利根郡)藤原/郷土料理

    4.6 3件

    足踏みで作られるのでコシが強く歯ごたえ抜群の美味しいうどんでした。自家製の味噌ダシも素晴ら...by さとちんさん

  • kamaさんの奈良俣ダム 売店・軽食コーナーへの投稿写真1

    水上高原スキーリゾートからの目安距離
    約3.3km

    奈良俣ダム 売店・軽食コーナー

    みなかみ町(利根郡)藤原/ラーメン

    3.0 1件
  • 水上高原スキーリゾートからの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    龍洞

    みなかみ町(利根郡)藤原/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    18の貸し切り風呂はどれも個性がある様にくふうされており飽きさせない。自分達だけでの温泉入浴...by ママどんさん

水上高原スキーリゾート周辺で開催されるイベント

  • 月夜野ホタルの里の蛍の写真1

    水上高原スキーリゾートからの目安距離
    約20.0km

    月夜野ホタルの里の蛍

    みなかみ町(利根郡)月夜野

    2024年06月10日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    月夜野ホタルの里では、例年6月中旬から、ゲンジボタル、ヘイケボタル、クロマルボタルなどが出...

  • 三国山 お花畑(高山植物の見頃)の写真1

    水上高原スキーリゾートからの目安距離
    約24.0km

    三国山 お花畑(高山植物の見頃)

    みなかみ町(利根郡)永井

    2024年07月01日〜31日

    0.0 0件

    群馬県と新潟県の境となる三国峠から、三国山山頂へかけての、標高約1244m〜1636mに当たる部分で...

  • 泰寧寺のアジサイの写真1

    水上高原スキーリゾートからの目安距離
    約23.7km

    泰寧寺のアジサイ

    みなかみ町(利根郡)須川

    2024年06月22日〜2024年08月06日

    0.0 0件

    旧三国街道の須川宿が醸す、日本の原風景が広がる観光エリア“たくみの里”内にある泰寧寺では、...

水上高原スキーリゾート周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.