雷電神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊与久の森 - 雷電神社のクチコミ
長野ツウ taroさん 男性/40代
- 家族
-
外観
by taroさん(2019年5月撮影)
いいね 2
入口の4つ連なった石造りの鳥居が印象的です
敷地内には市指定史跡の雷電神社古墳があり伊与久地区に残った数少ない古墳だそうです
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月11日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
taroさんの他のクチコミ
-
サラダ街道ショッピングセンターテンホウ山形店
長野県山形村(東筑摩郡)/ラーメン
過去に岡谷 長地店と諏訪インター店を利用したことがありますが この2店舗と比べると味が劣ると...
-
鮎沢PA(上り)
神奈川県大井町(足柄上郡)/道の駅・サービスエリア
足柄SAのような混雑もなくPAのわりには売店も充実しているので 一服するのならコチラでも充分 ...
-
夢見ケ崎動物公園
神奈川県川崎市幸区/動物園・植物園
観光で訪れることはまずないでしょう 対象年齢は未就学児までですかね… 駐車場も無料ですが台...
-
住吉神社(長野県安曇野市)
長野県安曇野市/その他神社・神宮・寺院
他所とは違ったデフォルメの強い狛犬が特徴 坂上田村麻呂の像もありますね ヒノキの御神木が天...
雷電神社の新着クチコミ
-
落ち着いて
落ち着いた雰囲気の神社だったのでゆっくりと参拝できました。
いくつも連なっている鳥居がとても印象に残っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2019年7月22日
-
雷電神社
とても素晴らしい神社でした。雷にご縁があるのだろうと思い、日々平穏に過ごせるようにとお祈りしてきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月13日
-
おもむきあり
立派な神社です。おもむきあるたたずまい。参拝者は少なめでしたが、ゆったり散策しました。(*^o^)/\(^-^*)
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月30日
-
見応えあり
とても見応えがある神社でした。なかなか見ることが出来ない、一風変わった拝殿が素晴らしかったです。行った甲斐がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月17日
-
白い鳥居
白い鳥居がとても印象的な神社です。他の神社にはなかなか無い白い鳥居を目当てに訪れる観光客が多くいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月16日