遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

かたくりの湯

かたくりの湯_かたくりの湯

かたくりの湯

岩宿遺跡のすぐそば_かたくりの湯

岩宿遺跡のすぐそば

かたくりの湯
  • かたくりの湯_かたくりの湯
  • 岩宿遺跡のすぐそば_かたくりの湯
  • かたくりの湯
  • 評価分布

    満足
    29%
    やや満足
    43%
    普通
    24%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.4

    友達

    4.6

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.7

かたくりの湯について

近くの稲荷山に咲くカタクリの花を冠した日帰り温泉施設。県内産の木材を活用した木造建物で、泉質は地下1,600mから湧き出したナトリウム硫酸塩温泉。北海道のカルルス温泉と主成分が類似していることで知られ、からだが温まり湯冷めしないと評判で、市民の憩いの場として親しまれています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:10:00〜21:00 ※入館は30分前まで
開館時間:12月29日、1月2日、3日 10:00〜17:00
定休日:月 ※祝日の場合は開館  
休館日:年末年始(12月30日〜1月1日)
所在地 〒379-2313  群馬県みどり市笠懸町鹿250 地図
交通アクセス (1)岩宿駅 徒歩 15分 JR両毛線 太田藪塚IC 車 15分 北関東道 佐野藤岡IC 車 60分 東北道

かたくりの湯のクチコミ

  • 良質のナトリウム−硫酸塩泉

    4.0

    一人

    PH=8.3と弱アルカリ性の透明なお湯で、肌はツルツルになります。浴槽は内風呂が二つあって、そこそこの広さが有ります。地元の高齢者の憩いの場の様でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年4月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年4月17日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 群馬県産の木材を使った公営の日帰り温泉

    4.0

    カップル・夫婦

     岩宿遺跡のすぐ近くにある、公営の日帰り温泉です。
     建物は、群馬県産の木材を使った建物で、浴室もその木を使った壁があり、落ち着いた雰囲気です。
     以前は温泉スタンドが使えたようですが、震災後湯量調整の為現在は使われていないようです。
     浴槽は内湯だけですが、内湯に二つの浴槽があり、一つは石のバブルバスで、全体に泡だらけ、もう一方が木製の浴槽に一か所だけがジェットバスになっています。
     温泉は源泉100%で加水なしなので、殆ど無色透明ですが手がスベスベのさっぱりの温泉でした。
     オープンと同時に入館したのですが、13か所の洗面台は私が使ってすべて満席、その他に浴槽に5・6人が寛いでいます。
     凄い混み具合、それもそのはす、市内の老人は100円で2時間遊べます。
     2時間の時間制限があるせいか、休憩所は意外に空いていて、一風呂浴びて帰る人も多い様です。
     安くていいですね〜

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月1日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月11日

    ponyさん

    ponyさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 観光色より地元色の強い名湯

    4.0

    家族

    建物やお風呂場も群馬県産材の木材が使われいるので、木の香りとともに
    とても落ち着く雰囲気です。
    泉質の良い温泉はとにかく体が温まり、お風呂から出たあと1時間以上は
    体がポカポカしていました。
    浴場と簡単な休憩室しかない地味な施設ですが、逆にゆっくりと温泉を楽しめます。
    最寄駅(JR両毛線の岩宿駅)からも少し離れていて、車がないと不便な場所ですが
    穴場の立ち寄り湯です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年3月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年5月31日

    Mさん

    Mさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

かたくりの湯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 かたくりの湯(カタクリノユ)
所在地 〒379-2313 群馬県みどり市笠懸町鹿250
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)岩宿駅 徒歩 15分 JR両毛線 太田藪塚IC 車 15分 北関東道 佐野藤岡IC 車 60分 東北道
営業期間 開館時間:10:00〜21:00 ※入館は30分前まで
開館時間:12月29日、1月2日、3日 10:00〜17:00
定休日:月 ※祝日の場合は開館  
休館日:年末年始(12月30日〜1月1日)
料金 その他:2時間券【市内】大人:310円 /小人・高齢者・障がい者:100円 / 【市外】大人:520円 /小人・高齢者・障がい者:310円  ※超過料金:(1時間につき)100円
備考:大人:中学生以上65歳未満  / 子ども:3歳以上小学生以下 / 高齢者:65歳以上  / 障がい者:身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0277-76-1126
ホームページ https://www.city.midori.gunma.jp/www/contents/1000000000182/index.html
最近の編集者
みどり市観光課さん
2020年4月23日
じゃらん
2016年1月7日
日本観光振興協会
新規作成

かたくりの湯に関するよくある質問

  • かたくりの湯の営業時間/期間は?
    • 開館時間:10:00〜21:00 ※入館は30分前まで
    • 開館時間:12月29日、1月2日、3日 10:00〜17:00
    • 定休日:月 ※祝日の場合は開館  
    • 休館日:年末年始(12月30日〜1月1日)
  • かたくりの湯の交通アクセスは?
    • (1)岩宿駅 徒歩 15分 JR両毛線 太田藪塚IC 車 15分 北関東道 佐野藤岡IC 車 60分 東北道
  • かたくりの湯周辺のおすすめ観光スポットは?
  • かたくりの湯の年齢層は?
    • かたくりの湯の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • かたくりの湯の子供の年齢は何歳が多い?
    • かたくりの湯の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

かたくりの湯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 46%
  • 1〜2時間 54%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 23%
  • やや空き 0%
  • 普通 46%
  • やや混雑 15%
  • 混雑 15%
年齢層
  • 10代 5%
  • 20代 10%
  • 30代 33%
  • 40代 29%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 39%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 100%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.