古代蓮の里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
まったりできます - 古代蓮の里のクチコミ
栃木ツウ GoodEaterさん 男性/20代
- 友達同士
広々とした広場でゆっくりと歩き回ることができます。自然が好きな人はぜひ一度行ってみてほしいと思います。お勧めです。
- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2016年8月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
GoodEaterさんの他のクチコミ
-
江ノ島水族館 Sunny Sands
神奈川県藤沢市/カフェ
水族館の中にあるレストランです。海がすぐ近くにあるので美味しいものがたくさんあります。子供...
-
江ノ島 魚見亭
神奈川県藤沢市/居酒屋
江ノ島の中にあるお店だけあってとっても新鮮な魚介類味わうことができます。特に夏のしらすは絶...
-
デニーズ群馬富岡店
群馬県富岡市/その他軽食・グルメ
簡単にいろんなものが食べられるファミレスはとても魅力的です。ハンバーグステーキなどボリュー...
-
らーめん大金
栃木県佐野市/ラーメン
佐野ラーメンということであっさりしたものももちろんありますが他にも数種のラーメンがありとて...
古代蓮の里の新着クチコミ
-
翔んで埼玉2 ロケ地
映画「翔んで埼玉2」ロケ地、イベント中!コラボグッズ・ポスター・映像等の展示に大興奮。田んぼアートは季節がズレると見れないので注意!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月10日
-
孫たちに見せたくて行きましたが時期が遅かったかも
以前行った時はかなり咲いていましたが、今回は、咲き終わったものも多く、「葉っぱは大きいけど、お花は少ないね」と孫たちの反応は今一でした。
孫たちは、もっぱら、滑り台などの遊具や丘のようなところを走り回って遊んでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月7日
-
美しい古代蓮
7月下旬でしたので、最盛期をやや過ぎていましたが、美しい古代蓮をはじめ、世界の珍しい蓮も十分に堪能することができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月22日
-
蓮の奥深さに驚嘆!
非常にゆったり出来る場所です。蓮も今の時期が一番見頃。散歩にちょうど良いと思います。毎年伺ってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月11日
-
四季に応じた美しさ
古代蓮の敷地は私が子どもの頃は、田んぼの中に小針沼と呼ばれていた池が有って、魚釣りに良く行きました。その頃はすがどの辺に咲いていたか覚えていません。社会人となり行田を離れ戻ってきたら、立派な公園みたいに蓮が咲き、展望台も出来ていました。秋にはその展望台から田んぼアートも見られるようになりました。今の時期はイルミネーションが大変綺麗です。春夏秋冬楽しめる観光、子どもの遊び場として最高の場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年12月28日