遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

井上農園

  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

井上農園について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:3月下旬〜4月下旬(開園期間は気候により変動いたします)
営業時間:9時〜17時頃
定休日:開園中無休
所在地 〒359-0011  埼玉県所沢市南永井390 地図
交通アクセス (1)関越自動車:所沢インターチェンジから2.2Km
(2)西武新宿線:航空公園駅→西武バス、エステシティ所沢(バス停)から1.3Km
(3)武蔵野線 :東所沢駅→ところバス、窪野(バス停)から450m 
(4)東武東上線:みずほ台駅、鶴瀬駅→ライフバス、東草(バス停)から950m

井上農園のクチコミ

  • とても楽しめました。

    5.0

    家族

     2019年4月20日(土)に行きました。平地の竹林で適度に隙間が空いており、手入れが行き届いていると思います。筍は1キロ800円で入園料はいりません。自宅用なので2本しか掘りませんでしたが、掘りにくい時にはスタッフのおじさんたちが親切に手伝ってくれます。関越道の所沢インターからも近く、立地も便利です。何より農園のおじさんやおばさんが皆とても気さくで温かく対応してくれたことが素晴らしいと感じました。農家の経営する観光農園ですが、儲け第一の対応ではなく、気のいい農家のおじさんおばさんという感じで気持ちよく過ごせました。駐車場も広く、ホウレン草やネギの販売もあります。アクセスは北の竹林側からではなく南の畑側(家の正面)からが駐車場も近く便利と思います。我が家の毎年の行事になりそうです。今シーズンももう一度行こうかな。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月20日

    hihoさん

    hihoさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 28

井上農園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 井上農園(イノウエノウエン)
所在地 〒359-0011 埼玉県所沢市南永井390
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)関越自動車:所沢インターチェンジから2.2Km
(2)西武新宿線:航空公園駅→西武バス、エステシティ所沢(バス停)から1.3Km
(3)武蔵野線 :東所沢駅→ところバス、窪野(バス停)から450m 
(4)東武東上線:みずほ台駅、鶴瀬駅→ライフバス、東草(バス停)から950m
営業期間 営業:3月下旬〜4月下旬(開園期間は気候により変動いたします)
営業時間:9時〜17時頃
定休日:開園中無休
料金 備考:入園料:無料、たけのこ:1kg 800円(税込)、たけのこ狩り道具レンタル代:シャベル1本200円 道具の持ち込みは、ご遠慮ください
その他 ご来園の際は事前にご連絡下さい(数に限りがあります)。当日たけのこの掘り方について詳しくご説明いたします。軍手をご用意ください。旬の野菜の直売あり、竹林内禁煙、竹林へのペットの持込はお控えください、屋外トイレ(洋式)あり、竹林面積:1800坪、 竹林はゆっくり歩くようにお願いします。また、竹の根や切り株などにつまずかないようにお気を付け下さい。 平日のご来園は大歓迎です。
駐車場 30台(無料)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
04-2944-1481
ホームページ http://www.tokoro-kankou.jp/orchard/inoue.html
最近の編集者
施設関係者
2021年4月19日
施設関係者
2021年4月13日
日本観光振興協会
新規作成

井上農園に関するよくある質問

  • 井上農園の営業時間/期間は?
    • 営業:3月下旬〜4月下旬(開園期間は気候により変動いたします)
    • 営業時間:9時〜17時頃
    • 定休日:開園中無休
  • 井上農園の交通アクセスは?
    • (1)関越自動車:所沢インターチェンジから2.2Km
    • (2)西武新宿線:航空公園駅→西武バス、エステシティ所沢(バス停)から1.3Km
    • (3)武蔵野線 :東所沢駅→ところバス、窪野(バス停)から450m 
    • (4)東武東上線:みずほ台駅、鶴瀬駅→ライフバス、東草(バス停)から950m
  • 井上農園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 井上農園の年齢層は?
    • 井上農園の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 井上農園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 井上農園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

井上農園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 100%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 100%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.