1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 埼玉の観光
  4. 飯能の観光
  5. 坂戸市の観光
  6. 坂戸市立歴史民俗資料館

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

坂戸市立歴史民俗資料館

建物_坂戸市立歴史民俗資料館

建物

坂戸市歴史民俗資料館_坂戸市立歴史民俗資料館

坂戸市歴史民俗資料館

館内_坂戸市立歴史民俗資料館

館内

  • 建物_坂戸市立歴史民俗資料館
  • 坂戸市歴史民俗資料館_坂戸市立歴史民俗資料館
  • 館内_坂戸市立歴史民俗資料館
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    83%
    普通
    17%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

坂戸市立歴史民俗資料館について

坂戸市内及び周辺地域の歴史・民族・考古資料の収集・保管・調査・研究・展示を行うとともに、教育・学術・文化の発展に寄与することを目的としています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜16:00
休館日:土曜日、日曜日、祝日及び年末年始
所在地 〒350-0212  埼玉県坂戸市石井1800-6 MAP
交通アクセス (1)東武東上線「若葉駅」下車、 東武バス「八幡団地」行き乗車、「勝呂小学校入口」下車、徒歩5分

坂戸市立歴史民俗資料館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    kaedeさんのマサキファームへの投稿写真1

    坂戸市立歴史民俗資料館からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    マサキファーム

    坂戸市戸宮/ブルーベリー狩り

    4.5 4件

    500円玉くらいの大粒からパール大の小粒など、いろいろなブルーベリーがありました。味は好みで...by めぐっぺさん

  • 坊さんの五千頭の龍が昇る聖天宮への投稿写真1

    坂戸市立歴史民俗資料館からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    五千頭の龍が昇る聖天宮

    坂戸市塚越/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 32件

    若葉駅より、徒歩30分程度で歩いて訪問。駅から真っすぐ大きな道なのですが、バスもあるのでバ...by ああああさん

  • アミュウさんの坂戸 天然温泉 ふるさとの湯への投稿写真1

    坂戸市立歴史民俗資料館からの目安距離
    約3.6km

    坂戸 天然温泉 ふるさとの湯

    坂戸市粟生田/その他風呂・スパ・サロン

    3.8 5件

    券売機で入館券を購入するシステムのところ、フロントで食事券付きくーぽん利用を伝え、2階の浴...by アミュウさん

  • 坂戸市立歴史民俗資料館からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    すみよし花しょうぶ

    坂戸市塚越/その他名所

    4.0 2件

    「すみよし菖蒲園」は地元住民でつくる「すみよし花卉愛好会」の皆さんが、平成15年に農家から休...by れいすちゃんさん

坂戸市立歴史民俗資料館のクチコミ

  • 見ごたえがありました

    4.0

    友達同士

    坂戸市石井町にある歴史民俗資料館の庭に芭蕉句碑が建っています。
    「あかあかと日はつれなくも秋の風」見ごたえがありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年12月14日

    れいすちゃんさん

    れいすちゃんさん

    • 東京ツウ
    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 学校そばの資料館

    4.0

    家族

    勝呂廃寺の貴重な資料や学校で使われた用具、農具などの展示がされておりました。
    資料館の建物は、かつて小学校の校舎として使われていたらしいです。
    駐車場は少し狭いですので車種によっては敷地内に止めるのが大変かも知れませんね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年9月25日

    馬場っちさん

    馬場っちさん

    • 埼玉ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 考古資料も展示

    4.0

    一人

    農機具の他、坂戸市の遺跡や古墳から出土した土偶や石棒、
    埴輪などの展示もありました。
    小学校に隣接しているので資料館は小学校の旧木造校舎を
    利用してるのでしょうか?
    すぐ近くで遺跡の発掘調査も行われていました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月23日

    dai-nekoさん

    dai-nekoさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

坂戸市立歴史民俗資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 坂戸市立歴史民俗資料館(サカドシリツレキシミンゾクシリョウカン)
所在地 〒350-0212 埼玉県坂戸市石井1800-6
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)東武東上線「若葉駅」下車、 東武バス「八幡団地」行き乗車、「勝呂小学校入口」下車、徒歩5分
営業期間 開館時間:9:00〜16:00
休館日:土曜日、日曜日、祝日及び年末年始
料金 備考:無料
その他 駐車場(無料)
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
その他情報 管理者 :坂戸市教育委員会
入館者数(年間) :863人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
049-284-1052(教育委員会(0492)83-1331)
ホームページ https://www.city.sakado.lg.jp/soshiki/47/501.html
最近の編集者
馬場っちさん
2021年5月13日
じゃらん
2017年2月23日
日本観光振興協会
新規作成

坂戸市立歴史民俗資料館に関するよくある質問

  • 坂戸市立歴史民俗資料館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜16:00
    • 休館日:土曜日、日曜日、祝日及び年末年始
  • 坂戸市立歴史民俗資料館の交通アクセスは?
    • (1)東武東上線「若葉駅」下車、 東武バス「八幡団地」行き乗車、「勝呂小学校入口」下車、徒歩5分
  • 坂戸市立歴史民俗資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 坂戸市立歴史民俗資料館の年齢層は?
    • 坂戸市立歴史民俗資料館の年齢層は30代が最も多いです。

坂戸市立歴史民俗資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 17%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • harusuさんの遠山記念館(美術館)への投稿写真1

    遠山記念館(美術館)

    4.0 6件

    所さんの目がテン!という番組でこちらのことを知り、早速行ってまいりました。 美術館と邸宅、...by れじいなさん

  • HAYさんの埼玉県立嵐山史跡の博物館への投稿写真1

    埼玉県立嵐山史跡の博物館

    3.8 7件

    武蔵嵐山駅より徒歩15分程度歩いて訪問。菅谷館跡敷地内にある施設です。 自分が訪問する前のイ...by ああああさん

  • キヨさんの飯能市立博物館への投稿写真1

    飯能市立博物館

    3.6 3件

    飯能駅から徒歩で天覧山に登ろうとすると、ちょうどかなり寄りやすい場所にあります。予定では無...by ああああさん

  • ちゃこちゃんさんの丸木美術館への投稿写真1

    丸木美術館

    • 王道
    3.8 34件

    たくさんの作品が展示されており、イベントなどもあるのでおすすめです。すごく奥深い作品たちが...by タカさん

坂戸市立歴史民俗資料館周辺でおすすめのグルメ

  • まこっちさんのラーメンショップ坂戸店への投稿写真1

    坂戸市立歴史民俗資料館からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    ラーメンショップ坂戸店

    坂戸市石井/ラーメン

    4.0 3件

    小学生の頃からお世話になっているお店で、ラーメン屋の中でも一番好きなお店です。 土日はゆで...by まこっちさん

  • アップルポップの写真1

    坂戸市立歴史民俗資料館からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    アップルポップ

    坂戸市石井/洋食全般

    -.- (0件)
  • 坂戸市立歴史民俗資料館からの目安距離
    約1.8km (徒歩約22分)

    ゆいまぁ〜る

    坂戸市石井/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 坂戸市立歴史民俗資料館からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    らーめん 幸村

    坂戸市石井/ラーメン

    -.- (0件)

坂戸市立歴史民俗資料館周辺で開催されるイベント

  • ときがわ花菖蒲園のハナショウブの写真1

    坂戸市立歴史民俗資料館からの目安距離
    約11.7km

    ときがわ花菖蒲園のハナショウブ

    ときがわ町(比企郡)玉川

    2024年06月01日〜16日

    0.0 0件

    ときがわ町役場本庁舎西側のときがわ花菖蒲園では、例年6月上旬から中旬にかけて、約7000平方mの...

  • ムーミン谷とアンブレラの写真1

    坂戸市立歴史民俗資料館からの目安距離
    約14.4km

    ムーミン谷とアンブレラ

    飯能市宮沢

    2024年04月19日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    全長200mのアンブレラの回廊が視界を埋め尽くし、パーク内に約1000本の傘が広がる「ムーミン谷と...

  • あじさい街道 あじさい観賞の写真1

    坂戸市立歴史民俗資料館からの目安距離
    約13.9km

    あじさい街道 あじさい観賞

    越生町(入間郡)麦原

    2024年06月10日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    越生町にある「あじさい街道」では、例年6月中旬から7月上旬にかけて、初夏を彩るアジサイが見頃...

  • 黒山三滝 滝開きの写真1

    坂戸市立歴史民俗資料館からの目安距離
    約16.2km

    黒山三滝 滝開き

    越生町(入間郡)黒山

    2024年07月07日

    0.0 0件

    男滝(おだき)、女滝(めだき)、天狗滝(てんぐだき)の総称「黒山三滝」の滝開き神事が行われ...

坂戸市立歴史民俗資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.