遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

仙元山見晴らしの丘公園の口コミ一覧

1 - 9件 (全9件中)

  • 小川町を望む風景

    4.0
    • 一人
    標高200m台ですが、この日は天気が良くて浅間山(あさまやま)を眺望から見ることが出来ました。ローラーすべり台も童心に帰ったような気分で楽しめました。訪れる人が少ないので、もう少し知名度が高くてもいいのではないでしょうか。
    • 行った時期:2019年4月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月14日

    仕事も一生懸命さん

    お宿ツウ 仕事も一生懸命さん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?8はい
  • 夏場も営業中

    4.0
    • 家族
    夏場はたしかにすべり台が熱を帯びて熱くなりますが、熱くなるから営業中止ということは無いとスタッフの方から情報もらいました!
    山の上ということもあり、気持ち程度ですが涼しく感じます♪
    売店もやっていて、美味しそうな食べ物が沢山売っていました☆
    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年7月30日

    かぷりこさん

    かぷりこさん 男性/20代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 景色のいい公園

    4.0
    • その他
    広さはそこまでありませんが展望台やローラー滑り台等があり子供も楽しめると思います。冬はロウバイ、春は桜など季節の花も楽しめます。
    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月14日
    Todaysさんの仙元山見晴らしの丘公園への投稿写真1

    Todaysさん

    東京ツウ Todaysさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • 夏はローラーすべり台休業

    4.0
    • 一人
    開設当時日本屈指の長さを誇った「ローラーすべり台」があります。ローラーは凹凸があるので直接滑るわけではなく、滑り始めのところで係の方から段ボールのような厚紙を頂き、それをお尻の下に敷いて滑ります。夏は鉄製のローラーがかなり熱くなるので休業です。。。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年8月16日

    いーとんさん

    北海道ツウ いーとんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?14はい
  • すがすがしい景色

    4.0
    • カップル・夫婦
    関東や群馬の山々を一望できるし、のんびりとピクニック(古いか?)も出来る公園です。あまり知られていないので穴場ですね。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年8月2日

    しんばさん

    グルメツウ しんばさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • はちさんの仙元山見晴らしの丘公園のクチコミ

    4.0
    • 家族
    山の上にあり、緑とアスレチックがあるので、子供連れも多いです。ながーいローラー滑り台があるのですが、お尻に敷くものを持参すれば、段ボールを100円で買う必要がなくなります。
    小学生前だったら無料で、大人はたしか200円です。意外と楽しいので、行ったら滑ってみて欲しいです。
    摩擦があるので、スニーカーをおすすめします。
    • 行った時期:2016年6月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年7月28日
    はちさんの仙元山見晴らしの丘公園への投稿写真1

    はちさん

    はちさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?17はい
  • 滑り台公園〓〓

    3.0
    • カップル・夫婦
    小規模な公園ですが、とにかく長〜い滑り台があることで有名なようです。滑り台へ行く途中、子供が遊べる小規模なアスレチックがあります。滑り台も小学生(低学年)がこぞって滑ってました。お子様はかなり楽しめそうです。
    さて目的の滑り台ですが、連れが先に滑ったのですが、大人が滑る場合、子供と違って体重が重いため意外に加速がついてカーブする所などわりと怖かったと聞いたので絶叫系が苦手な私は滑るのを断念しました。
    ちなみにダンボールを敷いて滑るので、販売もしてますが持参も可能です。
    見晴台もあるので夜景を観に行くのもいいかもしれません。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月25日

    まりぷさん

    まりぷさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • まちゅさんの仙元山見晴らしの丘公園のクチコミ

    3.0
    •  
    山の中にある公園で基本的に斜面です◇◆もっと暖かい時期にきたら楽しいかも*
    • 行った時期:2014年1月12日
    • 投稿日:2014年1月13日

    まちゅさん

    グルメツウ まちゅさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • だいさんの仙元山見晴らしの丘公園のクチコミ

    3.0
    •  
    滑り台と展望台しかなかった。滑り台は2才の息子には怖かったようです。坂だらけなので、大変でした。
    • 行った時期:2010年6月5日
    • 投稿日:2010年6月7日

    だいさん

    だいさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?1はい

仙元山見晴らしの丘公園の口コミ・写真を投稿する

仙元山見晴らしの丘公園周辺でおすすめのグルメ

  • 仙元山見晴らしの丘公園からの目安距離
    約810m (徒歩約11分)

    カフェ・レストランシブレット

    小川町(比企郡)小川/洋食全般

    4.0 1件

    少し奥まったところにあるので、知らなければ通り過ぎてしまうでしょう。 その分、ひっそりと静...by あらよさん

  • HAYさんのデリカテッセン アーチャンへの投稿写真1

    仙元山見晴らしの丘公園からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    デリカテッセン アーチャン

    小川町(比企郡)小川/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    地元で人気の家族経営のデリカテッセンです。国道254号線沿いに新しく移転オープンしました。計...by HAYさん

  • Todaysさんの華屋与兵衛 小川町店への投稿写真1

    仙元山見晴らしの丘公園からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    華屋与兵衛 小川町店

    小川町(比企郡)小川/しゃぶしゃぶ・すき焼き

    4.0 1件

    天ぷらやお寿司等和食中心のレストランです。お座敷席があったり落ち着いて食事ができる空間でし...by Todaysさん

  • suyaさんの麺工房かたくりへの投稿写真1

    仙元山見晴らしの丘公園からの目安距離
    約820m (徒歩約11分)

    麺工房かたくり

    小川町(比企郡)小川/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    道の駅おがわまちの中にある蕎麦、うどんのお店。人気があるようで多くの人で賑わっていました。...by suyaさん

仙元山見晴らしの丘公園周辺で開催されるイベント

  • 小川町七夕まつりの写真1

    仙元山見晴らしの丘公園からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    小川町七夕まつり

    小川町(比企郡)大塚

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    和紙の名産地である小川町の七夕まつりが、小川町駅周辺で開催されます。和紙をふんだんに使った...

  • ときがわ花菖蒲園のハナショウブの写真1

    仙元山見晴らしの丘公園からの目安距離
    約4.6km

    ときがわ花菖蒲園のハナショウブ

    ときがわ町(比企郡)玉川

    2024年06月01日〜16日

    0.0 0件

    ときがわ町役場本庁舎西側のときがわ花菖蒲園では、例年6月上旬から中旬にかけて、約7000平方mの...

  • ムーミン谷とアンブレラの写真1

    仙元山見晴らしの丘公園からの目安距離
    約20.0km

    ムーミン谷とアンブレラ

    飯能市宮沢

    2024年04月19日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    全長200mのアンブレラの回廊が視界を埋め尽くし、パーク内に約1000本の傘が広がる「ムーミン谷と...

  • 仙元山見晴らしの丘公園からの目安距離
    約9.2km

    あじさい街道 あじさい観賞

    越生町(入間郡)麦原

    2024年06月10日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    越生町にある「あじさい街道」では、例年6月中旬から7月上旬にかけて、初夏を彩るアジサイが見頃...

仙元山見晴らしの丘公園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.