昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
- エリア
-
-
埼玉
-
飯能
-
ときがわ町(比企郡)
-
玉川
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
sachikoさんのクチコミ
-
家族プチ旅行
じゃらんnetで遊び体験済み
平日に伺いました。
受付の接客から、食事の人まで全ての対応が良かったです。食事を美味しくお風呂も泉質もトロトロで気持ちよく、パックも無料でできました。全てにおいてよかったので土日祝日は混んでいるのではないでしょうか。また平日に伺います。- 行った時期:2021年3月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月26日
まさみさんさんの他のクチコミ
-
灯りの宿 燈月
大分県別府
急な送迎や変更の対応に快くしていただきありがとうございました。 特に食事は最高です。とても...
-
野地温泉ホテル
福島県福島・飯坂・土湯・高湯
10回以上お風呂入りました。 レディースプランなので、チェックアウトが11:00までなので最後10...
-
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル
長野県白馬村
1階の部屋でしたが、前の方の香水なのか、こういう匂いなのか分かりませんが、モワっとむせるよ...
-
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル
長野県白馬村
じゃらんでサウナで検索をしたら、女性1 男性1とあったのでサウナに入りたくて選びましたが、あ...
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉の新着クチコミ
-
静かで落ち着いて楽しめました。
緑に囲まれた場所でゆっくり温泉を堪能した後は、レトロな雰囲気の食事処でビールと食事を楽しめてとても満足でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月10日
-
ずっと気になっていた温泉
強アルカリ性温泉なので、2年前から行ってみたかった。平日だが混んでいたのは、ビンゴ大会の日でした。参加してとても楽しかった。特徴は、昭和が味わえる館内、風呂の湯舟が浅い、露天風呂にテレビが有ることです。昼食、タオル、館内着付きプランで、1日楽しく過ごせました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月2日
-
楽しめました
周りになんにもない場所にポツンとありました。混んでないかなと思いましたがわりと車が停まっていて驚きました(月曜日の昼間で) 館内は昭和レトロを楽しめる作りになっているので友達と写真を撮りあって楽しかったです。お風呂はそんなに広くは無いですが、それ以外、欠点はありません。食事は、大人の給食を食べました!ソフト麺や、紙パックの牛乳が懐かしかったです。1個だけ直して欲しいのはせっかくなので、給食についてくるゼリーは冷凍庫に入れといて欲しいです。世代的に、冷凍庫からでてきた半溶けのゼリーが当たり前だったので、そこまで追求してほしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月25日
-
肌がつるつるになりました!
露天風呂はすこしぬるかったですが、入りながらテレビが見られるのでとてもくつろげました。内風呂は適温でした。また入りに行きますね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月30日
さくらさん
-
たどり着かなくて苦労しました
手術後経過観察で行った病院から近いので立ち寄りましたが、車のナビの教える県道や分かりづらい交差点等、何回も間違えてたどり着いたので、かなり大変な道のりでしたが、帰路は簡単でした。食事は、500円券が4枚付き、普段よりは贅沢な物を食べられたかな。膚をすべすべするような泉質がほっこりし、外湯はぬるめで、夏はそうみたいです。余り平日は混んでいないかと思いましたが、カラオケ大会で賑やかでした。1階の読書コーナーや寝椅子で、柔軟な過ごし方が出来れば、楽しいかも。昭和の時代を偲ぶ雰囲気は、温泉町を彷彿させてくれます。若い方も沢山いて、人気があるようです。日帰り温泉には、良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年8月15日