鉢形城歴史館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鉢形城歴史館のクチコミ一覧
1 - 10件 (全16件中)
-
- 一人
鉢形城址内をめぐってから鉢形城歴史館に到着しました。開館時間よりも少し早かったので駐車場内にあった100名城スタンプを借用してそのまま帰還しました。- 行った時期:2024年7月11日
- 投稿日:2024年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
敷地内広すぎたので歴史館に入り、バーチャル展示を利用しました。
展示品拝見途中にお腹が痛くなりトイレを利用しましたが、掃除に来た従業員の方がなってなかったです。
個室利用中に掃除を始めたようですが、早く済ませとばかりにガタガタとうるさいのです。
早々に済ませてトイレを出る際に、ありがとうございます、とお礼を言っても無視状態。
久しぶりのかなりがっかりでした。
もう行きません。- 行った時期:2024年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鉢形城のちょっと奥の方にある歴史館で、車で来る駐車場からはすぐなんですが、駅から歩いて来た方だと最初に行くの難しいかも。自分はまず向かったんですが、駅からの場合、他周りつつ途中で寄る感じの方が良かったかもしれません。
最初「ん?」って見逃しそうになる小さな歴史館で、階段の2Fの奥に受付があります。入った瞬間なんですが、冷房かかっておらず、自分の時はむわっとしたかも。
また、展示が「北条氏邦」の生涯、鉢形城関連と最低限この城の情報は展示されているのですが、実質1部屋+企画展ですので、展示自体はそこまで多くないかも。動画の鉢形城体験はいちいち押すのは面倒なので、一度押したら全部紹介してくれる方が良かったです。- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鉢形城の御城印を買うために来訪。
規模は小さいので入館料200円と激安。
展示物は撮影禁止です。
館内キレイでまだ新しめな印象でした。
場所的に鉢形城公園の中に建ってる感じで、
木々の多い城跡内を散策できます。
アクセスは車が便利で、広い駐車場あり。
電車なら、寄居駅、玉淀駅、鉢形駅が最寄り。
ただ正式な入口⇒駐車場側から来訪しようすると、
徒歩約20分以上かかる遠回りになるので、
歴史館北側にある人材センターを少し過ぎた先の三叉路から
鉢形城公園に入り、園内を突っ切れば少しショートカット可能。
鉢形城歴史館前というバス停もあるにはありますが、
1日の本数がやたら少ないのでご注意を。- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駐車場無料、入館料200円、100名城スタンプもここ。 城のジオラマと映像で城の造りと歴史が分かる。展示品についてはやや物足りないが本音、秀吉の小田原攻めに伴い廃城となっているので致し方ないのかも初めての方鉢形城攻略の前にお勧め。- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月13日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
館内全体的に綺麗に整備され、展示コーナーとかはコンパクトで、わかりやすくてちょうど良いです!ムービーも程良い長さや知識量で、北条氏、鉢形城のことを効率的かつ飽きずに知ることができます。- 行った時期:2022年6月25日
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2022年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
鉢形城址には以前に来たことがありましたが歴史館の存在は知りませんでした、鉢形城歴史館を見学してこのお城の規模が大きくて広くビックリです。 館内はそう広くなく一周して出口ですが、説明看板が多いので結構看板前で立ち止まってしまいます。 パンフレットを頂き車中で見ると私は無料!- 行った時期:2020年12月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
鉢形のお城に行きました。埼玉の寄居にありました。無料の駐車場があるのでそちらに止めていきました。歴史、パノラマの模型、出土品の展示があって面白かったです。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
鉢形城跡の駐車場から入口を入ったところにある歴史館。下に下って行く造りになっている、白くて綺麗な建物です。鉢形城跡の歴史をこちらで学んでから城跡を見学することをおすすめします。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年9月4日
東京ツウ suyaさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
鉢形城歴史館は想像以上にキレイで整理されておりました。窓口の対応も実に丁寧で,最初に帰りのバスの時間を聞いてみてビックリしました。1日3本,さらにこの歴史館を経由しないとのこと。正直な話商売が下手だなと思いました。100名城のスタンプはすんなり押すことができました。中の映像による説明も実に丁寧に作られていると思います。- 行った時期:2018年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?2はい
