遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

りぼんちゃんさんのヤマサ醤油のクチコミ - ヤマサ醤油のクチコミ

りぼんちゃんさん

りぼんちゃんさん 女性/40代

4.0

土曜日でしたので映画の上映だけでした。行く前に電話をしてから伺ったのですが空いていました。しょうゆソフトクリームは大変おいしくまた食べに行きたいと思いました。お土産も頂き満足です。
ただ、このサイトに載っていた住所では見学場所とは違うところらしく、電話で住所を聞きナビですんなり行けました。

  • 行った時期:2011年12月3日
  • 投稿日:2011年12月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

りぼんちゃんさんの他のクチコミ

ヤマサ醤油の新着クチコミ

  • 醤油の歴史が良く分かる

    3.0

    カップル・夫婦

    ヤマサ醤油の工場へは銚子駅から徒歩10分程度。訪れた日は見学の小学生が大勢いたため工場見学はできなかった。工場見学は原則予約が必要とのこと。工場見学はできなかったが、売店に併設されている資料館で醤油の歴史などを知ることができ興味深かった。かつて工場で活躍していたという、日本最古のディーゼル機関車や蒸気ポンプ消防車などの展示もあった。醤油ソフトが美味しかった。「生醤油」「薄口しょうゆ」など3種類の醤油の味比べもできた。今度銚子を訪れる機会があったら予約して工場見学をしてみたい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年12月13日

    ム〜さんさん

    ム〜さんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 工場見学は事前予約制 醤油ソフトクリームも是非!

    4.0

    友達同士

     工場見学は1か月前にネットから予約が出来ます。平日限定、団体見学も入るので、早めに予約がお勧め。銚子駅からも徒歩で行かれます。
     私のお気に入り出汁醤油がだまたま、ヤマザ醤油の製品だったので、この良い味を作っているメーカーに行って見たかった。
    大人になってからの社会科見学は、楽しいです。醤油の歴史に触れることができました。食堂で販売されている醤油ソフトクリーや発行飲料ミキも見学の後是非。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年12月11日

    レオ直さん

    レオ直さん

    • 女性/60代
  • 工場見学は要事前予約、『無料』なら文句無し

    5.0

    一人

    コロナ禍で中止されていた工場見学が再開されたと聞き訪問。HPで要事前予約(学校とか団体さん入る時間帯は×が付きます)、また平日のみです。「しょうゆ味わい体験館」だけなら、予約なしでも見れるみたいですが、そこまで多くの展示はしてないので、少し物足りないかも。
    最初どこに行けばいいのか少し悩むんですが、『しょうゆ味わい体験館』含めて、工場内部にありますので、守衛に一言声をかけると、反対側で受付してる旨を聞けます。そこから、予約時の名前を言えば、定時に隣の映像部屋に居るように伝えられます。
    定時になると20分ぐらいの映像、醤油の歴史・製造法など、からスタッフの後に付いて工場見学、最後に醤油のバーチャル体験で終了(50分程度)。食品衛生管理上、当然ながら醤油製造中の場所には入れず、壁一枚隔てた資料館みたいな処で説明を受ける感覚が近いです。小・中学生の軽い職場体験みたいな印象が強かったです。
    ただ、見学『無料』ですし、見学すると醤油1本貰えるので、内容的には醤油に興味があれば行って損は無い体験になっています。銚子観光でここが一番良かったまであるかも。階段があるんで、足腰に不安がある方や子供は注意。子供も含めて、当然ながら『醤油オンリー』ですので、醤油に興味が無いと少し難しい見学になるかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年8月24日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • 孫の自由研究

    4.0

    家族

    3年半以上工場見学を休止していて私達が開始して2日目だとお話していました。少し不慣れなことが有りましたが、DVDの鑑賞や工場見学をしていただきたい見学者を飽きさせない努力があり良かったと思います。見学者全員にお土産もいただき感謝しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月9日

    ヨッシーさん

    ヨッシーさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • コロナで見学なし

    2.0

    カップル・夫婦

    一月中頃、午後2時半頃に行きました。
    受付をし、見学はやってないが、ビデオ上映があるそうです。コロナで、醤油ソフトクリーム中止、無料休憩所があり、売店もありますが、品数が少なく、残念です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年1月18日

    ローズマリーさん

    ローズマリーさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.