矢切の渡し
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
寅さんは、この渡し舟で帰って来ます! - 矢切の渡しのクチコミ
沖縄ツウ かつあきさん 男性/50代
- カップル・夫婦
帝釈天の参拝を済ませ、境内脇の道路を江戸川に向かって歩き、土手に上ると「矢切の渡し」に乗れる船着場が川の両岸に見えます。渡し舟に乗って対岸へ行っても、矢切駅まで歩くかバスで松戸駅まで出るしかないので殆どの方が柴又へ戻ります。料金は大人片道200円です。通常は手漕ぎですが、川の流れの影響等で船外機を使うこともあるようです。冬期間は土日祝のみのようなので調べてから出かけることをお勧めします。
- 行った時期:2015年5月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かつあきさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
スパリゾートハワイアンズ
福島県いわき市/日帰り温泉
流れるプールなどのある施設は少し寒く感じました。しかし、まさかの屋上外の施設は温泉の温度も...
-
スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズ
福島県いわき・湯本
東京からの送迎バス!スパリゾートハワイアンズの入場料金&種類豊富な夜朝ビュッフェ!すべて込...
-
インターナショナルリゾートホテル湯楽城
千葉県成田
成田山へ初詣へ行く前日に前々から気になっていた今回のホテルに宿泊してみました。成田駅から無...
-
T-STYLE<那覇市辻>
沖縄県那覇
波の上ビーチで、のんびりまったりとゴロ寝しながら泡盛を飲んで終日過ごすことが大好きで、毎年...
矢切の渡しの新着クチコミ
-
船頭がやばすぎる
他の人も書いている通りです。船頭が全く受けないギャグ(?)を大声で喋り続け、客をイジり、ただただ苦痛の時間が流れます。客は全員、顔を伏せ心を無にしながら早く対岸に着いてこの時間が終わるのを耐える感じです。
誰に苦情を言えばいいのかよくわからないのでここに書き込んでおきます。被害者がこれ以上増えませんように。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月2日
-
船頭さんの話が苦痛
2024/12 に初訪問
矢切りの渡しの垂れ幕がだらしなく垂れてたので
なんとなく嫌な予感がしてましたが、予感的中
船頭さんが変わった人なのか?よくわかりませんが
矢切の渡しと何の関係もない話
寒いギャグ?を連発してて
全く楽しめませんでした。
乗った人は全員引いてる感じ…
歴史あるんだから
矢切りの渡しの由来とか
葛飾の歴史
寅さんのこととか
しゃべればいいのに…
渡しといいつつ
手漕ぎでなくてエンジンで風情も無し
葛飾の公共の案内にも載ってるんだから
もっとちゃんとやらないとまずいと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月9日
-
美しい景色でしたが…
船頭さんの配慮と品のないお話で台無しでした。
できるだけ聞かないようにしながら、景色を楽しみました。
向こう岸の紅葉や水面が美しく、
本当に素晴らしい景色でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月7日
-
往復で利用
船頭さんのトークが私には不快な内容で残念。せっかく沢山話てくれているので、内容を歴史ある矢切の渡しについてなど変更等があれば又体験したいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月24日
-
面白い!ひょうきんな船頭さんバンザイ!
残暑厳しい9月初旬の平日の午前。
お上り夫婦の私らは、帝釈天を過ぎて「矢切の渡し」へ。
汗だくだくになって着いたところは、けもの道の終点のような桟橋。
夫婦でいぶかしがっていると奥の方から「渡しをやってるよぉ〜。」とのこえ。
乗船客は私ら二人だけ。
対岸に行く必要もなく折返しをお願いすると快諾してくれて、ミニミニクルーズをしてくれました。
途中ダジャレ小話の連発で楽しい時間と思い出ができました。
皆さんもぜひ、200円×2=400円のミニクルーズ、楽しめますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月8日