遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

習志野市谷津干潟自然観察センターのクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全354件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ラムサール条約に登録された貴重な干潟です

    3.0
    • カップル・夫婦
    埋め立てで今ではここに残された干潟が、東京湾の昔の姿だと思います。干潟には渡り鳥が飛来しカニなどの水生動物が生息しています。葦の岸辺には遊歩道が整備され、時折、野鳥などを見ることができます。特に野鳥が好きな方には習志野市谷津干潟自然観察センターには展示資料や標本もあり大きな窓ごしに観察ができます。
    • 行った時期:2025年4月15日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月28日
    キヨさんの習志野市谷津干潟自然観察センターへの投稿写真1
    • キヨさんの習志野市谷津干潟自然観察センターへの投稿写真2
    • キヨさんの習志野市谷津干潟自然観察センターへの投稿写真3

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ウォーキング気持ちいい

    3.0
    • 一人
    別に野鳥観察が趣味でなくても、天気のいい日にウォーキングするのはとても気持ちいい。
    1周しても小1時間。
    • 行った時期:2022年10月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年10月10日

    おやじライダーさん

    お宿ツウ おやじライダーさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ラムサール条約登録湿地 谷津干潟

    4.0
    • 一人
    道路に寸断されてはいるものの自然豊かな干潟を残すことができて良かったと思います。
    周囲は公園として散策路がありますがフェンスがあるので水辺には近寄ることができないのが残念。
    野鳥を観察するのが趣味の方には良いと思いますが親水公園としての場所も少しはあると個人的には嬉しいのに。と思いました
    • 行った時期:2019年4月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月29日

    yucchiさん

    お宿ツウ yucchiさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 谷津干潟を散策

    3.0
    • 一人
    谷津干潟は、住宅街の直ぐ脇にある干潟です。干潟を取り囲むように遊歩道り、野鳥などを観察しながら散策ができるのでオススメです。
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月23日
    kellyさんの習志野市谷津干潟自然観察センターへの投稿写真1

    kellyさん

    グルメツウ kellyさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 遊歩道

    4.0
    • 家族
    子供の勉強になるかなと思って行ってみました。子供はあまり興味を示しませんでしたが、遊歩道もあり大人は楽しめました。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2019年1月12日

    みゆさん

    千葉ツウ みゆさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よかった

    4.0
    • カップル・夫婦
    一周3.5kmほどの遊歩道が整備されています。
    車道縁の歩道になる時もありますが、基本的に車が入れない歩道なのでのんびり歩くことができます。
    ジョギングにも使えそうです。
    比較的木陰が多く、ときどき潮の香りを含む涼しい風が干潟から吹き寄せる道です。
    鳥や小魚など、干潟の生き物を見ながら行くことができます。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月28日

    まりさん

    自然ツウ まりさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 意外と楽しい

    5.0
    • 友達同士
    ちょっと勉強になるような展示があり、思いの外楽しかったです。駐車場もありアクセスも良いので、近くに来たら寄って見ると良いです。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年7月10日

    IKさん

    東京ツウ IKさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 干潟に入れないのが残念だが。

    4.0
    • 一人
    自然公園のようになっていますが、自然保護のため干潟には入ることができないどころか、遠くから眺めることしかできません。とはいえ、天気が良かったので非常に爽快でした。
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月29日
    まっぴーさんの習志野市谷津干潟自然観察センターへの投稿写真1

    まっぴーさん

    東京ツウ まっぴーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ピクニックにも

    4.0
    • 家族
    遊具等が少なめなせいか、人は少ないですが、雰囲気はいいです。
    子どもの勉強にもなるような展示も多いですし、意外と1日いられます。
    駐車場も無料なので嬉しいです。
    鳥が、来るか来ないかいつ来るのか・・・動物園とは違うおもしろさがあると思います。
    ジュースくらいは売っていますが、食事をするところは充実していない印象です。お弁当を持って行きレジャーシートで食べましたが楽しい一日になりました。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年5月18日

    あやちゃんさん

    あやちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然を感じるスポット

    4.0
    • カップル・夫婦
    地図を見て気にはなっていたけど、なかなか行こうとは思わなかった場所。
    谷津干潟。
    渋滞していたから、たまたま寄ったけど癒されます。
    こんな都心に近いところで、広大な干潟、野鳥、植物、生物を身近に感じることができて癒されました。
    所々に、子ども向けに興味が湧くようなスポットがありまして、自然に興味がなかったハズなのにいつの間にか、干潟の生物に興味を持ってました。(干潟のジオラマとか、ずっと見てました)
    たまたま、紙芝居上映の時間に重なりラッキーでした。
    ごらんのとおり高齢スタッフの方ですが、声優振りに私のほうが別の意味で虜になりました。
    併設されているカフェで望遠を覗きながら、午後のひとときをゆっくりできました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月12日

    まりかさん

    自然ツウ まりかさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

習志野市谷津干潟自然観察センターのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.