習志野市谷津干潟自然観察センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
自然観が - 習志野市谷津干潟自然観察センターのクチコミ
埼玉ツウ railさん 男性/30代
- 一人
自然に囲まれていて、とてもリラックスできるスポットです。谷津干潟を眺めていると心が癒やされます。とても綺麗な場所です。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
railさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
いちご工房 ひらかた
埼玉県越谷市/いちご狩り
段差がないので、松葉杖でも安心だし、松葉杖だから容器を持って移動はできないけれど、いちごの...
-
丹沢山
神奈川県清川村(愛甲郡)/山岳
友達と一緒に来ました。清々しい雰囲気がとても良いですね。空気もきれいにすんでいるので気持ち...
-
松坂城跡(松阪公園)
三重県松阪市/文化史跡・遺跡
春の時期に、3月くらいに行くのがおすすめです。桜や藤がきれいで、有名なスポットです。人でも...
-
金胎寺
富山県射水市/その他神社・神宮・寺院
住宅街の中にあるお寺です。こんなところにあるんだ、とちょっと驚きました。落ち着いた雰囲気で...
習志野市谷津干潟自然観察センターの新着クチコミ
-
ウォーキング気持ちいい
別に野鳥観察が趣味でなくても、天気のいい日にウォーキングするのはとても気持ちいい。
1周しても小1時間。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月10日
-
ラムサール条約登録湿地 谷津干潟
道路に寸断されてはいるものの自然豊かな干潟を残すことができて良かったと思います。
周囲は公園として散策路がありますがフェンスがあるので水辺には近寄ることができないのが残念。
野鳥を観察するのが趣味の方には良いと思いますが親水公園としての場所も少しはあると個人的には嬉しいのに。と思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月29日
-
谷津干潟を散策
谷津干潟は、住宅街の直ぐ脇にある干潟です。干潟を取り囲むように遊歩道り、野鳥などを観察しながら散策ができるのでオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月23日
-
遊歩道
子供の勉強になるかなと思って行ってみました。子供はあまり興味を示しませんでしたが、遊歩道もあり大人は楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年1月12日
-
よかった
一周3.5kmほどの遊歩道が整備されています。
車道縁の歩道になる時もありますが、基本的に車が入れない歩道なのでのんびり歩くことができます。
ジョギングにも使えそうです。
比較的木陰が多く、ときどき潮の香りを含む涼しい風が干潟から吹き寄せる道です。
鳥や小魚など、干潟の生き物を見ながら行くことができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月28日