結縁寺の彼岸花
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
結縁寺の彼岸花
所在地を確認する

ちょうど満開でした♪

結縁寺(ケチエンジ)の参道

黒いアゲハ蝶がたくさん舞ってモデルになってくれました

蓮池もあって、花の季節もまた良さそうですね〜

結構人も多かったです

-
評価分布
結縁寺の彼岸花について
この本堂には大正3年に国の重要文化財に指定された銅造不動明王が安置されている。毎年9月28日に開帳される。秋には彼岸花やコスモスが周辺を彩ります。
植物 コスモス
植物 その他 彼岸花
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒270-1343 千葉県印西市結縁寺516 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)北総線千葉ニュータウン中央駅 バス 10分 「高花」ゆき「高花団地」下車徒歩5分 |
結縁寺の彼岸花のクチコミ
-
彼岸花がきれいでした♪
彼岸花の名所と聞いて、去年の秋に初めて行きました。自宅からも近く、灯台もと暮らしだったかも・・規模はそれほど大きくないのですが、山門までの道に並んだ風景が絵になります。アゲハ蝶もたくさん飛んでいて、写真撮るのが楽しかったです。天気が良かったら、お弁当を持ってのんびりするのも良いかもしれませんね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年4月7日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 4
結縁寺の彼岸花の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 結縁寺の彼岸花(ケツエンジノヒガンバナ) |
---|---|
所在地 |
〒270-1343 千葉県印西市結縁寺516
|
交通アクセス | (1)北総線千葉ニュータウン中央駅 バス 10分 「高花」ゆき「高花団地」下車徒歩5分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0476-33-4477(TEL補足:直通) |
最近の編集者 |
|
結縁寺の彼岸花に関するよくある質問
-
- 結縁寺の彼岸花の交通アクセスは?
-
- (1)北総線千葉ニュータウン中央駅 バス 10分 「高花」ゆき「高花団地」下車徒歩5分
-
- 結縁寺の彼岸花周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 真ごころ農園 - 約100m (徒歩約2分)
- 結縁寺 - 約10m (徒歩約1分)
- ドライヘッドスパ 真ごころ - 約120m (徒歩約2分)
- アウトドアフィールドCIMAX - 約5.2km
-
- 結縁寺の彼岸花の年齢層は?
-
- 結縁寺の彼岸花の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
結縁寺の彼岸花の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%