遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

なごみ苺苑の概要

所在地を確認する

2段式の幅広通路でゆったりと苺狩りが出来ます_なごみ苺苑

2段式の幅広通路でゆったりと苺狩りが出来ます

なごみ苺苑の売店を右折して300mほど進むと駐車場があります_なごみ苺苑

なごみ苺苑の売店を右折して300mほど進むと駐車場があります

お車はこちらにお停めください_なごみ苺苑

お車はこちらにお停めください

受付ハウスで苺の販売をしております_なごみ苺苑

受付ハウスで苺の販売をしております

  • 2段式の幅広通路でゆったりと苺狩りが出来ます_なごみ苺苑
  • なごみ苺苑の売店を右折して300mほど進むと駐車場があります_なごみ苺苑
  • お車はこちらにお停めください_なごみ苺苑
  • 受付ハウスで苺の販売をしております_なごみ苺苑
  • 評価分布

    満足
    53%
    やや満足
    27%
    普通
    0%
    やや不満
    13%
    不満
    7%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.8

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.6

    一人旅

    -.-

なごみ苺苑について

2015年12月にオープンした観光苺農園です。苺狩りの品種は10種類を栽培。千葉県で生まれた希少で抜群の味わいの「真紅の美鈴」、ビタミンCが多く含まれる「おいCベリー」、静岡生まれでコクの有る甘さの「紅ほっぺ」、三重生まれでさわやかな甘さと上品な香りあふれる「かおり野」を中心に栽培しています。苺狩りに加え直売も行っております。
全棟高設栽培で行っており、上下二段の高設栽培は、お子様にも苺が取りやすい高さで、通路も車椅子やベビーカーでの苺狩りがラクラク出来る広さを取り、お子様や高齢者、妊婦の方も楽しめるように設計してあります。また、広々とした水洗トイレも2つ設置しておりますので、安心してご来園ください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:春冬 12月下旬〜5月中旬 9:00〜15:00 土・日・祝日は早めに閉園する場合もございます。
所在地 〒289-1321  千葉県山武市富田ト757-2 地図

なごみ苺苑の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 56%
  • 1〜2時間 44%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 20%
  • 普通 50%
  • やや混雑 30%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 21%
  • 30代 0%
  • 40代 57%
  • 50代以上 21%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 58%
  • 6〜9人 17%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 9%
  • 2〜3歳 9%
  • 4〜6歳 18%
  • 7〜12歳 36%
  • 13歳以上 27%

なごみ苺苑のクチコミ

  • 腰の悪い家族が大喜び!

    5.0

    家族

    こちらは立ってイチゴ狩りを楽しめるので屈む必要がなく腰の悪い家族がとても喜んでイチゴ狩りをしていました!
    たくさんの種類のいちごがあり、それぞれ味もちがくて好みのいちごを探すのが楽しすぎました!
    毎年の恒例行事にしたいと思います!
    この期間中にまた行きたいと思ってます☆

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年3月6日

    りすさん

    りすさん

    • 女性/40代
  • 美味しいイチゴの食べ放題

    4.0

    家族

    初めて利用しました。昔から成東エリアのイチゴ狩りで良い体験をしているので、今年もこの辺りで場所を探索。受付のおじさんも愛想がよく、とても気持ちよくイチゴ狩りができました。40分間ですが、もう食べきれないほど食べることができたし、イチゴの味も総じて甘くて美味しかったです。一つだけ期待が外れたことを言うと、黒イチゴというのが、他で以前見たのと比べて、黒っぽくなく普通のイチゴと変わらなかったので、そこは少し残念でした。でも他は期待以上でお薦めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年2月12日

    みんみんさん

    みんみんさん

    • 女性/60代
  • ぜひリピートしたい素敵ないちご園

    5.0

    家族

    大人4人、子ども2人のグループで行きました。
    これまでに何度か他でいちご狩りをしたことがありますが、
    ここはこれまでのベスト!
    いちごは種類も量も豊富
    何より、テーブル席があって、摘んだいちごを座ってゆっくり食べられるのがうれしい。
    もちろん、時間内で何度も往復してたっぷりおいしいいちごを堪能しました。
    またぜひ来たいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2022年1月4日

    Pepperさん

    Pepperさん

    • 女性/40代

なごみ苺苑の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 なごみ苺苑(ナゴミイチゴエン)
所在地 〒289-1321 千葉県山武市富田ト757-2

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

営業期間 営業:春冬 12月下旬〜5月中旬 9:00〜15:00 土・日・祝日は早めに閉園する場合もございます。
駐車場 専用駐車場あり(無料) 50台
苺狩りの受付ハウスの隣に駐車場があります
トイレ あり
男女兼用2つ。水洗洋式です。
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 あり
食事の持ち込み OK
体験 その他(いちご狩り農園)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://sanmu15.com/farm/nagomi.html
施設コード 12237cb3512097151

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

なごみ苺苑に関するよくある質問

  • なごみ苺苑の営業時間/期間は?
    • 営業:春冬 12月下旬〜5月中旬 9:00〜15:00 土・日・祝日は早めに閉園する場合もございます。
  • その他おすすめの果物・野菜狩りは?
  • なごみ苺苑周辺のおすすめ観光スポットは?
  • なごみ苺苑の年齢層は?
    • なごみ苺苑の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • なごみ苺苑の子供の年齢は何歳が多い?
    • なごみ苺苑の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.