月の沙漠記念公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
月の砂漠を〜 - 月の沙漠記念公園のクチコミ
歴史ツウ ねこだらけさん 女性/50代
- カップル・夫婦
童謡で知られている「月の砂漠」のモチーフとなったともいわれています。
ラクダに乗った王子様とお姫様の像、月の形をした月の砂漠の詩碑があります。
ここに行くとついつい「月の砂漠」を口ずさんでしまいますね。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ねこだらけさんの他のクチコミ
-
天城山隧道 (旧天城トンネル)
静岡県伊豆市/歴史的建造物
対向車が来ないかと緊張しました! トンネルまでの旧道もトンネル内もすれ違いはちょっと 無理...
-
法起寺
奈良県斑鳩町(生駒郡)/その他神社・神宮・寺院
日本最古の三重塔(国宝)は世界遺産「法隆寺地域の仏教建造物」に 登録されています。高さは24...
-
ネット予約OK
法輪寺
奈良県斑鳩町(生駒郡)/寺院・寺社巡り
聖徳太子の子・山背大兄王(やましろのおおえのおう)が聖徳太子 の病気平癒祈願の建てたと言わ...
-
国指定史跡 中宮寺跡
奈良県斑鳩町(生駒郡)/文化史跡・遺跡
聖徳太子(厩戸皇子)が母・穴穂部間人皇女(あなほべのはしひとのひめみこ) の為に建てたとい...
月の沙漠記念公園の新着クチコミ
-
月の砂漠記念碑近く
サイファーのメッカ御宿、海岸に建つ月の砂漠記念碑、夕焼けや朝日を浴びて映えます!異国情緒満載!2月22日来館なので館内は吊るし雛人形が展示されていて大変興味深く見学する事が出来ました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月26日
-
駐車場はあるの?
記念館の外見は立派だったが駐車場の場所がわからず、天候も大雨だったので見学は断念!駐車の案内板があると良かったのだが、路上駐車するわけにも行かず車内から公園の写真のみで帰る。
晴れていれば静かで良いところだと思う。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月13日
-
他に何も無く本当の砂漠
孫と一緒に寄りました。孫はラクダの背に乗りたがって困りました。ラクダは砂漠のイメージが強いですがここは目の前がすばらしかった。また寄りたいとおもいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月8日
-
月の砂漠
久しぶりに御宿に行きました、この日は、いつもより波が荒く、高かった、でも晴れていました、暑かったー良い思い出になりました
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月23日
-
月の砂漠を〜
けっこう昔のに作られたものでした。大変な力作です、一見の価値あり。離れたところにあるお月様も忘れずに!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月13日