大原海水浴場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色もよく、家族ずれにもおすすめ☆ - 大原海水浴場のクチコミ
みほさん 女性/30代
- カップル・夫婦
まだ海開きされていませんでしたが、数人は家族連れできていました。
海の家の設置準備がちゃくちゃくと行われていたので、数日後には海開きかな・・・?!
景色もキレイで、近くにトイレの設備も完備しているので、ご家族連れにはオススメです。
無料で利用できるシャワーもありましたが、水なので、まだ少し利用するには寒いです。
遠くのほうではサーフィンも少しできるのか、サーファーの方も数名いらっしゃいました。
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年7月16日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
みほさんの他のクチコミ
大原海水浴場の新着クチコミ
-
穴場!
駐車場・シャワー・トイレ・・・無料です。遊泳場所が徹底され監視の方もいて、安心して海水浴を楽しむことができます。海の家は一軒もないので、お弁当を持参しましたが、ゴミ箱がないのでゴミはすべて持ち帰りました。砂浜・トイレ周辺にもゴミは少なく、感心しました。貴重な海水浴場です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月7日
-
九十九里浜
いつも田舎のある片貝や本須賀の海水浴場を利用することが多いですがたまにはと思い小さい頃に連れていかれた大原海水浴場へ行きました。同じ九十九里浜でも場所が変われば波が変わるのは面白いなと思いつつ子供達と楽しみました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月28日
K-NAKAさん
-
ダイナミックな九十九里終点からすぐの大原
九十九里浜を南下して、勝浦鴨川方面に向かうとほぼ最初の海岸です。
九十九里より比較的海水はきれいと思います。
無料の駐車場があり、また、かなり収容台数もあるので安心してアクセスできます。
無料駐車場、シャワーもあり至れり尽くせり。
海は波がやや高めです。小さい子は少し注意必要。小学中盤(3年あたり)〜が一人では安心と思います。もちろん親と一緒なら波打ち際などで充分楽しめます。
波けしブロックや右側の防波堤に打ち付ける波がなかなか迫力あり、見ていても楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月16日
-
外房の波!
外房の波の高さはいつきてもすさまじいです。
この日は強風も相まって、立っているだけでもやっとのコンディション。
駐車場が砂丘の風紋のようになっていてきれいでした。
夏はここも人でごった返します。シーズンオフのこの日は、数台のドライブ客がいただけでしたが。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年6月22日
-
散歩にもオッケー
トイレもシャワーもあり、駐車場も広い。混雑しても大丈夫そう。
砂浜と駐車場との距離もわりと近く便利。夏の時期に訪れてないが、
犬の散歩をしている人たちを見かけた。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月6日