築地場外市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
築地の朝市 - 築地場外市場のクチコミ
めぐさん 女性/20代
- カップル・夫婦
朝から活気があって楽しかったです。おいしい海鮮丼が食べたくて、朝早くに行きました。
人気のお店は朝だというのに大行列!
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
めぐさんの他のクチコミ
-
函館山ロープウェイ
北海道函館市/ケーブルカー・ロープウェイ
チケットを買って並んで乗りました。中は割と混雑していて、小さい子は窓際にいないと景色を楽し...
-
函館山
北海道函館市/山岳
ロープウェイに乗って函館山の夜景を見ました。日の入りの時間帯を狙って行ったため、結構混雑し...
-
やまや 東陽町店
東京都江東区/居酒屋
念願のやまやランチ。ランチは日替わりで決まっていて、私がいったときはから揚げ定食でした。目...
-
ダイヤと花の大観覧車
東京都江戸川区/展望台・展望施設
かつて日本最大級といわれた大観覧車。大きさはさすがでした。てっぺんまで行くと、本当に人が米...
築地場外市場の新着クチコミ
-
一度行ってみたかった
築地にあるホテルに宿泊し、朝食を築地市場内にある食堂で頂く事が出来るので訪れました。午前7時に行きましたが、既に8割ほど席が埋まっていました。マグロとサーモンの2色丼を頂きました。朝から美味い海鮮丼を食べて、パワーチャージが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月19日
-
楽しかった
築地場外は活気がありますね。ただ日曜日がおやすみなのと夜は早く閉まるから気をつけた方がいいですが。また築地を楽しみに行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月11日
-
もはや魚市場のなごりなし
まるでシャッター街にインバウンド相手のゴミゴミしたイートインを集めた感じになり下がった。
売り手も日本語が不自由な外国人?が
半分くらいいる。
豊洲に移転するまでおでん種店だったところが、チョコバナナ屋になっていた。
他もフラペチーノやアメリカンドッグ等のファストフードっぽい店が多く、
僅かにある寿司系の店もインバウンド価格でめちゃくちゃ高い。デパ地下イートインのほうが
余程、良心価格で衛生的。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月13日
-
海外?
久しぶり訪れましたが、日本人はいるのか海外の方ばかりで、料金もインバウンド価格
美味しい海鮮は他で食べられるなと思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月9日
-
忍者と侍の戦い(劇)が見られました!
市場の外のところで外国人の観光客向けかと思いますが イベントをされていてとても面白かったです。本物と同等の重さの刀を持たせていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月30日