荻生徂徠の墓
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江戸時代に活躍した儒学者 - 荻生徂徠の墓のクチコミ
東京ツウ トロムソさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
大きな石柱があり分かりやすいです
by トロムソさん(2014年12月撮影)
いいね 0
白金高輪駅の近く、桜田通り沿いに位置する長松寺の墓地に荻生徂徠の墓があります。
標柱と案内板が設置されており見つけやすいです。
荻生徂徠は江戸時代に活躍した儒学者として有名で、近くを訪れた際にはチェックしたいスポットです。
- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2017年7月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
トロムソさんの他のクチコミ
-
氷雪の門
北海道稚内市/その他名所
稚内公園の一画、高台で海を見渡す場所に建つ史跡です。美しく遠くからも目立つシンボリックな外...
-
九人の乙女の碑
北海道稚内市/文化史跡・遺跡
稚内公園の一画に建つ石碑です。案内板によると、樺太の郵便局で通信業務を死守しようとして逃げ...
-
教學の碑
北海道稚内市/文化史跡・遺跡
「教學の碑」は、稚内公園の高台に建つ石碑で、なかなか見栄えのする立派なものです。案内板を読...
-
亜熱帯植物楽園由布島
沖縄県竹富町(八重山郡)/郷土景観
由布島へは水牛車で渡ります。島には観光施設がたくさんあり、見ごたえの多い島です。蝶々園では...
荻生徂徠の墓の新着クチコミ
-
浄土宗寺院「長松寺」にありました
三田界隈の寺院は初めての訪問です♪
寺院が密集しているエリアですが、それぞれ個性があって見ごたえあり。
「長松寺」は、立派な山門のある浄土宗寺院。
境内はそれほど広くはありませんでしたが、風情のある本堂、そしてこちらには「荻生徂徠の墓」もあります。
全く存じあげない方でしたが、5代将軍徳川綱吉の侍医の次男として生まれ、儒学者として活躍され、のちに古文辞学の祖となられた方のようです☆
お寺自体も見ごたえがあり、またひとつ勉強になったので、訪問して良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月2日
-
さやさんのクチコミ
とても、りっぱなおはかでしたね。かんどうしました。おすすめですよお
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月16日
-
江戸時代中期に活躍された思想家です
江戸時代中期に活躍された思想家です。
父は5代将軍・徳川綱吉に仕え、弟は8代将軍・徳川吉宗に仕えたと言うから、その時代の華麗なる一族だったんでしょうね。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年1月1日
りーさん
-
石碑
大通り沿いにある石碑。荻生徂徠は全く詳しくないのですが、石碑に詳しいことが書かれてます。見物人は少なかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年12月10日
-
江戸時代中期の儒学者の墓
魚籃坂下の交差点からすぐのところに、長松寺がある。長松寺の入り口には、荻生徂徠の墓と書かれた石碑と、東京都教育委員会の案内板が設置されている。スロープを上っていくと、大通りを下に見下ろす高さになり、墓地は雑踏から一線を画した雰囲気のたたずまいだ。その墓地の中央に、立派な荻生徂徠の墓が鎮座している。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月24日