鉄道起点0哩標識
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本で最初に鉄道が開業した場所 - 鉄道起点0哩標識のクチコミ
グルメツウ kellyさん 男性/40代
- 一人
-
鉄道起点0哩標識
by kellyさん(2019年2月撮影)
いいね 1
汐留シティセンターの直ぐ脇。日本で最初に鉄道が開業した歴史的にも貴重な場所。プラットホームと線路があるので興味がある人は立ち寄ってみてください。
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kellyさんの他のクチコミ
-
アパホテル&リゾート〈御堂筋本町駅タワー〉
大阪府淀屋橋・北浜・本町
本町駅と直結なので利便性はGood!大浴場も良かったですし、2階にはファミマもあったので便利で...
-
ホテルまほろば
北海道登別・室蘭・白老
夫婦で久しぶりの温泉旅行でした。 大浴場は色々なお風呂があって良かったです。 更に、男風呂...
-
明月庵 ぎんざ 田中屋 松屋店
東京都中央区/うどん・そば
銀座松屋のレストラン街にある蕎麦屋です。蕎麦は、滑らかな喉越しで美味しかったです。また、揚...
-
上野精養軒松屋 松屋銀座店
東京都中央区/洋食全般
銀座松屋のレストラン街にある「精養軒」です。洋食の老舗レストランで、オムライス、ハヤシライ...
鉄道起点0哩標識の新着クチコミ
-
博物館美術館めぐり街歩き!
2024年春オープン!テレビのニュース情報番組中継!宣伝PRしていた旧新橋停車場鉄道歴史展示室の建物内に無料施設の伊藤園お〜いお茶ミユージアムと有料施設のお茶の文化創造博物館が旧銀座ライオン店舗跡にできたので0起点近くを通りました!復元レールは立ち入り禁止でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2024年7月18日
他1枚の写真をみる
-
日本の鉄道の始まりの場所
ここは日本の鉄道の始まりの場所らしいです。
ここから始まった日本の鉄道も今や新幹線が走り、リニアも…と思うと凄いなと思いました。
近くに博物館もあるので併せて行くとよいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月11日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月11日
-
日本鉄道の起点
新橋・横浜間の鉄道が開業した当時の旧新橋停車場の裏手に鉄道開設の起点としてのゼロ哩標識が有る。当時の新橋停車場のプラットホームが再現され短いながらも鉄道レールが敷かれ往事が偲ばれる.
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月19日
-
汐留シティーセンターの外にあります。
新橋駅から歩いて行けます。
汐留駅からも近いです。
汐留シティーセンターの外にあります。
写真スポットです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月10日
ヒロシさん
-
汐留貨物駅跡
JR新橋の旧国鉄の汐留貨物駅跡にあります。1870年3月25日新橋から横浜間の鉄道建設の第一杭が打たれたところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月29日