新宿御苑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新宿御苑 - 新宿御苑のクチコミ
グルメツウ ドさゆド・トランプさん 女性/40代
- 一人
一年を通して楽しめる公園です。
レストランやカフェなどもあるので、丸一日ゆっくりと過ごせます。
草花も豊富で飽きません。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ドさゆド・トランプさんの他のクチコミ
-
羽生パーキングエリア 上り線
埼玉県羽生市/道の駅・サービスエリア
映画のセットみたいな雰囲気のパーキングエリアです。休憩所というより、ここ目的で行っても楽し...
-
山崎美術館
埼玉県川越市/美術館
可愛らしい美術館です。和菓子の美術館って珍しいですよね、初めて聞きました。お茶やお菓子も楽...
-
日枝神社
埼玉県川越市/その他神社・神宮・寺院
駅からぶらぶら目的地に向かって歩いていて途中にあったので、ふらっと立ち寄って参拝しました。...
-
コクーンシティ
埼玉県さいたま市大宮区/センター施設
大きなショッピングモールです。買い物にも食事にも便利で、なんでもあって楽しいです。また行き...
新宿御苑の新着クチコミ
-
都会にオアシス
新宿御苑のすぐ近くの物件で仕事しました。
高層マンションからの新宿御苑の景色はこんな都会の中で本当に癒し空間という感じです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月12日
-
皇室ゆかりの伝統を受け継ぐ菊花壇
新宿御苑の菊花壇は、皇室ゆかりの伝統を受け継ぐ菊花展で、毎年11月1日から11月15日まで開催されています。
新宿御苑のなかの日本庭園で開催され、菊花壇と呼ばれる屋根の付いた小屋のような建物が数カ所に配置されていました。
菊花壇ごとに、懸崖作り、伊勢菊、丁子菊、嵯峨菊、大作り、江戸菊、一文字菊、管物菊、肥後菊、大菊、と分かれて展示されていました。皆さん、デジタルカメラやスマホで菊の写真を撮影されていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月10日
-
ちょっと人が
かなり観光客がいて個人的には窮屈に感じました。 半分以上が外国人かもしれません。広ければよかったのに..
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月14日
-
摩天楼とのギャップが面白い
空には旅客機、周囲には高層ビル群、まさにオアシスとも言える庭園です。入園料500円が必要ですが、芝生や樹木は整えられており、大変リラックスできます。近所に居住しているなら年間パスを購入し毎日でも出かけたいところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月28日
-
緑豊かな新宿御苑
新宿のホテルに到着し、時間があったので夕食前の散歩として、御苑に行きました。思ったよりも広く気持ちの良い緑あふれる公園でした。札幌の公園にも負けないだけの公園が、新宿の町中にあることに驚きました。ゆったりした気分になれました。東京のビル街に疲れたときにお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月10日