遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

中川船番所資料館

館内3階にある中川番所のジオラマ_中川船番所資料館

館内3階にある中川番所のジオラマ

スカイダック_中川船番所資料館

スカイダック

再現された船番所_中川船番所資料館

再現された船番所

中川船番所資料館は東大島駅から5分くらいです。_中川船番所資料館

中川船番所資料館は東大島駅から5分くらいです。

中川船番所資料館_中川船番所資料館

中川船番所資料館

船番所_中川船番所資料館

船番所

番所です。_中川船番所資料館

番所です。

水陸両用車と資料館_中川船番所資料館

水陸両用車と資料館

中川船番所資料館
  • 館内3階にある中川番所のジオラマ_中川船番所資料館
  • スカイダック_中川船番所資料館
  • 再現された船番所_中川船番所資料館
  • 中川船番所資料館は東大島駅から5分くらいです。_中川船番所資料館
  • 中川船番所資料館_中川船番所資料館
  • 船番所_中川船番所資料館
  • 番所です。_中川船番所資料館
  • 水陸両用車と資料館_中川船番所資料館
  • 中川船番所資料館
  • 評価分布

    満足
    19%
    やや満足
    57%
    普通
    19%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.0

中川船番所資料館について

徳川幕府が設置した江戸に出入りする船の取締りをしていた番所。その跡地近くに区が設置した資料館。全国有数の和竿を中心とした釣具の資料展示室がある。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:9:30〜17:00
休館:月 祝日のときは翌日
所在地 〒136-0072  東京都江東区大島9-1-15 MAP
03-3636-9091
交通アクセス (1)東大島駅から徒歩で5分

中川船番所資料館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    BOTANICAL Labの写真1

    中川船番所資料館からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    BOTANICAL Lab

    江東区大島/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    5.0 7件

    産休中の息抜きにお邪魔しました。他グループと合同だったり、作業中に放置されてしまうお教室が...by まりさん

  • ネット予約OK
    lino 粋の写真1

    中川船番所資料館からの目安距離
    約880m (徒歩約12分)

    lino 粋

    江東区大島/ハーバリウム

    4.8 5件

    ハーバリウムの知識がほぼない状態で体験を受けました。 とても満足しております。 ハーバリウ...by しみずさん

  • あきちゃんさんの大島小松川公園への投稿写真1

    中川船番所資料館からの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    大島小松川公園

    江東区大島/公園・庭園

    • 王道
    4.1 74件

    友人家族とお弁当持って遊びに行きました。芝生に場所取って子供たちは広い公園でアスレチックや...by K-NAKAさん

  • ネット予約OK

    中川船番所資料館からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    precious stone

    江東区大島/ハーバリウム

    5.0 10件

    花材も沢山ご用意いただき、色んなバリエーションで作れると思います。お気に入りの作品が作れま...by ひまわりさん

中川船番所資料館のクチコミ

  • こういう資料館、大好きです。

    5.0

    一人

    「東京都交通局 開局111周年記念 デジタルスタンプラリー」の東大島駅近辺のおすすめスポットとなっていたので来てみました。
    こういう歴史が学べる身近な資料館・博物館が好きです。浦安にもありました。
    江東区・江戸川区の江戸時代の様子がよくわかりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年11月13日

    ソフトな乗り鉄たか 59歳さん

    ソフトな乗り鉄たか 59歳さん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 渋沢栄一さん、江東区でもかかわりあるんですって

    4.0

    家族

    江戸時代からの舟運、航路開発、江東の水との関わりなど、それほど広いスペースではありませんが、こじんまりと、うまく資料や説明板など配置して、数々の事を教えてくれる資料館です。番所を再現した展示も、照明で朝、夕、夜を再現していたり、当時のやりとりを音声で流したりと、工夫されていて臨場感あり、面白かったです。
    東大島駅への帰り道、旧中川を航行する水陸両用車を発見。乗ってみたかったね、どこから出るのかな、って話していたら、なんと資料館の目の前にある、川の駅で上陸。もう少し待って近くで見たかったね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年12月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年12月11日

    ポコさん

    ポコさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 江戸時代の河川舟運の拠点

    4.0

    一人

    江戸時代の河川舟運は、利根川筋から中川を通って、小名木川で日本橋界隈の河岸で荷揚げ、荷積みするルートが主流だったようで、ここ中川船番所が江戸入り・出の重要な番所であったようです。資料館に当時の番所のジオラマが展示され、音声とともに当時の雰囲気を醸し出しています。展示を見ると当時の物流から、治安の拠点(出入り女と武器の監視)として重要な位置づけであったことがわかります。資料館には江戸釣り竿の製作・歴史展示もあり、江戸時代の生活展示と合わせ、少し雑多な江戸時代資料館となっています。資料館の前は中川船着き場跡があり、周辺の講演と合わせ散策にいいですね。なお、江戸時代生活展示は深川資料館や東京江戸博物館が絶対推薦ですし、河川舟運としては野田の関宿城博物館、川越博物館などもご推薦です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年10月5日

    坂の上の雲さん

    坂の上の雲さん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

中川船番所資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 中川船番所資料館(ナカガワフナバンショシリョウカン)
所在地 〒136-0072 東京都江東区大島9-1-15
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)東大島駅から徒歩で5分
営業期間 開館:9:30〜17:00
休館:月 祝日のときは翌日
料金 大人:大人:200円
大学生:大学生:200円 20人以上団体料金 150円
高校生:高校生:200円 20人以上団体料金 150円
中学生:中学生:50円 20人以上団体料金 30円
小学生:小学生:50円 20人以上団体料金 30円
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
03-3636-9091
ホームページ http://www.kcf.or.jp/nakagawa/index.html
最近の編集者
じゃらん
2015年1月28日
日本観光振興協会
新規作成

中川船番所資料館に関するよくある質問

  • 中川船番所資料館の営業時間/期間は?
    • 開館:9:30〜17:00
    • 休館:月 祝日のときは翌日
  • 中川船番所資料館の交通アクセスは?
    • (1)東大島駅から徒歩で5分
  • 中川船番所資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 中川船番所資料館の年齢層は?
    • 中川船番所資料館の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 中川船番所資料館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 中川船番所資料館の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。

中川船番所資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 64%
  • 1〜2時間 36%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 71%
  • やや空き 14%
  • 普通 7%
  • やや混雑 7%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 29%
  • 40代 10%
  • 50代以上 62%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 61%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 60%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 20%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • みきちんさんの木材・合板博物館への投稿写真1

    木材・合板博物館

    • 王道
    3.9 74件

    仕事で新木場界隈を訪問した際、「木材・合板博物館」へ行ってみました。 入館無料なので、気軽...by あいちゃんさん

  • バナナ半さんの春花園BONSAI美術館への投稿写真1

    春花園BONSAI美術館

    • 王道
    4.0 63件

    江戸川区界隈へ訪問した際、「春花園BONSAI美術館」へ行ってみました。 最近特に外国人に...by あいちゃんさん

  • イオンさんの葛飾区郷土と天文の博物館への投稿写真1

    葛飾区郷土と天文の博物館

    • 王道
    3.9 135件

    テレビ番組「有吉さんぽ」で「おお〜凄い」と言っていたのでどんだけ凄いのか気になった初めてプ...by 鯉旅人さん

  • まさどさんの地下鉄博物館への投稿写真1

    地下鉄博物館

    • 王道
    4.1 243件

    平日に、友人と友人の息子(小学1年生)と一緒に行きました。運転シュミレーターが合計4つあり...by kittyさん

中川船番所資料館周辺でおすすめのグルメ

  • まさどさんのレジェンド・カフェへの投稿写真1

    中川船番所資料館からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    レジェンド・カフェ

    江東区大島/カフェ

    4.0 1件

    都営地下鉄・東大島駅のそばにある喫茶店です。 ブレンドコーヒーが200円台からとお手頃価格の...by まさどさん

  • 中川船番所資料館からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    ミライザカ 西大島店

    江東区大島/居酒屋

    4.3 3件

    値段もリーズナブルでありながらも素材にもこだわっていて、陸前高田のしいたけはプリプリとした...by たーさん

  • Kuda12さんの珈琲所 コメダ珈琲店 ダイエー大島店への投稿写真1

    中川船番所資料館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    珈琲所 コメダ珈琲店 ダイエー大島店

    江東区大島/カフェ

    4.1 9件

    マクドナルドよりも大きなサイズのハンバーガーでした。味はデミソースとハンバーグが絶妙に合い...by rieさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのミスタードーナツ東大島駅前(Mister Donut)への投稿写真1

    中川船番所資料館からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    ミスタードーナツ東大島駅前(Mister Donut)

    江東区大島/スイーツ・ケーキ

    4.3 6件

    大島小松川公園で遊んでお弁当を食べた後に東大島駅前にあるミスタードーナツでおやつ購入。子供...by K-NAKAさん

中川船番所資料館周辺で開催されるイベント

  • 深川八幡祭り 子供神輿連合渡御の写真1

    中川船番所資料館からの目安距離
    約4.6km

    深川八幡祭り 子供神輿連合渡御

    江東区富岡

    2024年08月11日〜15日

    0.0 0件

    神田祭や山王祭と並んで、江戸三大祭の1つに数えられている富岡八幡宮の例祭「深川八幡祭り」が...

  • 第6回有明骨董ワールドの写真1

    中川船番所資料館からの目安距離
    約8.0km

    第6回有明骨董ワールド

    江東区有明

    2024年07月12日〜14日

    0.0 0件

    日本最大級の骨董アンティークフェア「有明骨董ワールド」が、東京ビッグサイトの南1ホールを会...

  • ハンドメイドインジャパンフェスの写真1

    中川船番所資料館からの目安距離
    約8.0km

    ハンドメイドインジャパンフェス

    江東区有明

    2024年07月20日〜21日

    0.0 0件

    日本最大級のクリエイターの祭典「ハンドメイドインジャパンフェス」が、東京ビッグサイトで開催...

  • 筆塚祭の写真1

    中川船番所資料館からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    筆塚祭

    江東区亀戸

    2024年07月25日

    0.0 0件

    「書道の神」として知られる菅原道真公を祀る亀戸天神社で、「筆塚祭」が行われます。書道上達、...

中川船番所資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.