塩船観音寺のツツジ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
感動しました - 塩船観音寺のツツジのクチコミ
グルメツウ レナさん 女性/40代
- 家族
ツツジは年寄りが見るもの…なんて、変な先入観がありましたが、ここのツツジを見てからツツジに対する概念が変わるほど、キレイで感動しました。
- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2016年11月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
レナさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
東武ホテルレバント東京
東京都墨田区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
場所的にそんなに混まないので、のんびり食事ができます。ただ、ステーキとカニが無かったら、少...
-
明神池
長野県東御市/湖沼
名前に神が入っているせいか、神々しく感じました。絵画のような景色だと、感動しました。天気の...
-
中山道
長野県南木曽町(木曽郡)/旧街道
タイムスリップしたかのような気分になる、宿場町の雰囲気がとても好きです。いろんな場所にあり...
-
栂池自然園
長野県小谷村(北安曇郡)/山岳
夏もいいけど、秋の紅葉シーズンがオススメです。絵画のような紅葉風景を楽しむことができます。...
塩船観音寺のツツジの新着クチコミ
-
今回はツツジが少し枯れていて残念
今回で2回目の訪問です。今回は少しツツジが枯れていて残念でした。前回はツツジの苗木を2つ買って帰って、今庭で見事に咲いています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年5月1日
-
満開でなくても…
ツツジが散ってしまった時に行きました。少ししか咲いていなかったけれど、人が少なくて静かで良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年7月12日
-
開花状況に関係なく入山料発生します
ツツジ祭り中は開花状況に関係なく入山料が必要です、徴収窓口の方に聞いたら、未確認のためわかりませんとの事。2023年は4月下旬頃には満開が過ぎるかも知れません。開花状況はホームページで毎日更新されます、事前確認してからお出かけください。GW期間中に行った場合、散り始めているかも?
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月12日
-
上まで行ってみよう
有名な塩船観音寺・毎年行きたくてやっとつつじに会えた。もう20年ぐらい前に見てから。団体で観光バスを利用した。
平日でも沢山の人です山門を入るともうそこは つつじです。回廊のように下から周合図出来ます。お土産さんもあります
昔来た時、孔雀 がいたような気がしましたがいませんでした。この間は、駐車場所も近くにありました。ちなみに 塩船観音寺の名前の由来は後方の山が船の形に似ているとか、確認できませんでした詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月24日
-
金のご朱印
高水三山登山の帰りに寄りました。5月10日でしたがツツジはピークを過ぎていて色褪せていましたが ゆっくり出来ました。5月いっぱいは金のご朱印をいただけるそうです。とても綺麗なご朱印でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月24日