遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

くにたち郷土文化館のクチコミ一覧

1 - 6件 (全6件中)

  • 無料だから、まっいいか

    3.0
    • 一人
    ガラス張りのエントランスや地下に作った展示室など、お金をかけている割には、まったく観覧者いないし、職員も事務所での仕事に一生懸命。ハコだけ立派で活気を感じない。全体的にスカスカ。そう、建物の大きさに、展示数が追い付いていないって印象。廊下に水槽や動物剥製が展示されていますが、それが淋しさを助長している気が。
    車でお伺いしましたが、駐車スペースが5台分くらいしかなく、最後の1台のスペースに駐めました。でも、館内に自分以外お客、いなかった気がしたけど。
    • 行った時期:2021年3月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年3月8日

    ポコさん

    グルメツウ ポコさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 広い割に展示が少ない

    3.0
    • 一人
    展示物全体に占める縄文土器のウェイトが大きく、縄文時代からいきなり近世飛ぶ印象。市内の遺跡から発掘された大型石棒が国の重要文化財になるらしく、10月から特別展として公開されるそう。
    獅子面は、お祭りにお出かけ中で見られなかった。
    特筆すべきは、各地の博物館から送られてきた特別展のチラシの種類の多さで、展覧会の情報収集にはもってこい。
    • 行った時期:2017年9月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月23日
    ぐうたらタラちゃんさんのくにたち郷土文化館への投稿写真1

    ぐうたらタラちゃんさん

    東京ツウ ぐうたらタラちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • おもしろかったです

    4.0
    • カップル・夫婦
    初めていきましたが、興味深い内容の展示もあったりしておもしろかったです。国分寺と立川に挟まれてのくにたち。
    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2016年12月4日

    aeroさん

    東京ツウ aeroさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 冬の星の観察も素敵です

    5.0
    • カップル・夫婦
    国立市の歴史を学べる場所です。展示など興味深いものがあります。イベントも多く冬の星空観察も素敵です。場所は矢川駅から少しあるのですがまっすぐな道に大きな標識が出てくるのでわかりやすいです。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年9月18日

    はさん

    はさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • イベントをチェックして訪れると楽しいです

    4.0
    • 家族
    昔の道具の展示や写真展など行ってみると勉強になるイベントがたくさんあります。冬は星の観察会があったりします。チェックして訪れることをオススメします。無料のイベントもあります。
    • 行った時期:2016年2月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月31日

    はさん

    はさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • てんとさんのくにたち郷土文化館のクチコミ

    4.0
    •  
    国立にこんなところがあるなんて知りませんでした。常設展・企画展とがんばってます。
    • 行った時期:2011年5月6日
    • 投稿日:2011年5月6日
    てんとさんのくにたち郷土文化館への投稿写真1

    てんとさん

    てんとさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

くにたち郷土文化館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.