サンリオピューロランド
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
サンリオピューロランド
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 31%
- やや満足
- 48%
- 普通
- 17%
- やや不満
- 3%
- 不満
- 2%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

サンリオワールド

けっこう巨大

ゆる〜いぐでたまがナイス

マイメロ

ショーは大迫力

キティはかわいい
サンリオピューロランドについて
ハローキティをはじめ、マイメロディやポムポムプリン、ぼんぼりぼんなど子供から大人まで大人気のサンリオキャラクターたちと触れ合える全天候型屋内テーマパーク。たくさんのキャラクターたちが登場するパレードやアトラクション、キャラクターと遊べるキャラゲーなどサンリオの世界観をたっぷり味わえます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園時間:営業時間は日によって異なります 休園日:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒206-8588 東京都多摩市落合1-31 MAP |
交通アクセス |
(1)電車:京王線・小田急線・多摩モノレール線多摩センター駅より徒歩5分
(2)車:中央自動車道国立府中ICより約8km |
-
2022年9月に東京周辺のキャラクタースポットを巡る旅をしましたが、その最初に、このサンリオピューロランドへ行きました。妻が「マイメロディ」が好きだったからなんです。 中に入るといきなり、キャラクターたちが繰り広げる、レーザー光線がバンバン飛び交うレイブチックなショーの真っ最中でしたが、ぼくら夫婦にとっては、光と音が激しすぎて、見ていて疲れました。 ショーの後には、いわゆる「キャラクターグリーティング」で、人気ナンバーワンのハローキティと写真を撮ることができましたよ。キティは、終始、愛想よく手を振ってくれて、その仕草がかわいらしかったですねえ。 最後に、「ぐでたま」というキャラが、ゆるい会話でぼくらを笑わせてくれる「ぐでたま劇場」を見ましたが、ここが一番良かったかもしれませんね。 ぐでたまの「観客いじり」がじわじわ〜っと笑わせてくれるんです。いいキャラですねえ、ぐでたま。 旅行前のリサーチ不足で何をしたらいいのかイマイチわからず、けっこうアウェー感が強くて、楽しみ切れないなあと思いながら回っていたんですが、この最後のぐでたま劇場のお陰で、ほっこり楽しい気分で退場できました。 それとぼくが驚いたのが、サンリオキャラの浸透度ですね。 けっこう昔に売っていた文房具なんかに描かれていたキャラって、サンリオのキャラが本当に多かったことが、ここにきてわかりました。「あ、これもサンリオだったの?」っていうのを、ここでたくさん見ましたからね。 そういう意味で、けっこう感動しました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年9月18日
- 投稿日:2022年9月29日
16 この口コミは参考になりましたか? -
-
京都から7時間 夜中出発したので朝早く着きました。 息子は眠くて疲れた体を休めて娘達の、楽しみを満喫していました。 お爺さんお婆さんには階段が多く疲れましたが、家族全員で食事や楽しく夏を、過ごしました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年8月25日
3 この口コミは参考になりましたか? -
のんちさん 女性/50代
- 家族
- 行った時期:2021年12月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年12月17日
5 この口コミは参考になりましたか?
サンリオピューロランドの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | サンリオピューロランド(サンリオピューロランド) |
---|---|
所在地 |
〒206-8588 東京都多摩市落合1-31
|
交通アクセス |
(1)電車:京王線・小田急線・多摩モノレール線多摩センター駅より徒歩5分 (2)車:中央自動車道国立府中ICより約8km |
営業期間 |
開園時間:営業時間は日によって異なります 休園日:不定休 |
料金 |
その他:2歳以下無料 子供 2500 円 (平日(3〜17歳) ※休日は2,800円)
大人 3300 円 (平日(18歳以上) ※休日は3,900円) |
ショー | その他:○(随時追加) |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ 車椅子対応スロープ:○ 車椅子対応トイレ:○ 車椅子対応客室:○ 車椅子対応レストラン:○ |
駐車場 | あり(80台、普通車1日 1500円) |
その他情報 |
面積
:延床面積 45,892平方メートル
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 042-339-1111(サンリオピューロランドゲストセンター 9:30〜17:00 休館日を除く) |
ホームページ | http://www.puroland.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
サンリオピューロランドに関するよくある質問
-
- サンリオピューロランドの営業時間/期間は?
-
- 開園時間:営業時間は日によって異なります
- 休園日:不定休
-
- サンリオピューロランドの交通アクセスは?
-
- (1)電車:京王線・小田急線・多摩モノレール線多摩センター駅より徒歩5分
- (2)車:中央自動車道国立府中ICより約8km
-
- サンリオピューロランド周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 多摩センター駅 - 約430m (徒歩約6分)
- パルテノン多摩 - 約410m (徒歩約6分)
- ニッポンレンタカー 多摩センター店 - 約370m (徒歩約5分)
- トヨタモビリティサービス 多摩センター駅前店 - 約320m (徒歩約4分)
サンリオピューロランドの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 1%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 24%
- 3時間以上 67%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 9%
- 普通 30%
- やや混雑 42%
- 混雑 16%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 21%
- 30代 48%
- 40代 22%
- 50代以上 8%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 37%
- 3〜5人 55%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 32%
- 4〜6歳 30%
- 7〜12歳 18%
- 13歳以上 7%