遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山のふるさと村

山のふるさと村
秋のお祭りでの太鼓_山のふるさと村

秋のお祭りでの太鼓

沢_山のふるさと村

紅葉_山のふるさと村

紅葉

山のふるさと村_山のふるさと村

山のふるさと村

  • 山のふるさと村
  • 秋のお祭りでの太鼓_山のふるさと村
  • 沢_山のふるさと村
  • 紅葉_山のふるさと村
  • 山のふるさと村_山のふるさと村
  • 評価分布

    満足
    10%
    やや満足
    64%
    普通
    26%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    3.7

    友達

    3.6

    シニア

    3.6

    一人旅

    -.-

山のふるさと村について

キャンプ場を併設した東京都の自然公園施設で、自然体験プログラム、陶芸・木工・石細工などの各種クラフト体験やネイチャートレイルが楽しめます。宿泊やバーベキューもできますのでお問合せください。
開園時間 9:00?17:00 各施設は16:30に閉館します
休業 12月29日?1月3日 奥多摩周遊道路が通行止めの場合も休業となります
その他 レストラン○
その他 展示ホール○
その他 キャンプ場○
その他 ケビン○


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開園時間 9:00?17:00 各施設は16:30に閉館します 休業 12月29日?1月3日 奥多摩周遊道路が通行止めの場合も休業となります
所在地 〒198-0225  東京都西多摩郡奥多摩町川野1740 地図
0428-86-2551
交通アクセス (1)奥多摩駅 バス 30分 小河内神社バス停 徒歩 60分 浮橋を渡って湖畔の遊歩道を歩く

山のふるさと村のクチコミ

  • 最寄り駅は奥多摩駅です。

    5.0

    カップル・夫婦

    山のふるさと村へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道青梅線の終点の奥多摩駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら駅前のバスターミナルから西東京バスに乗ります。途中の小河内神社前停留所で降りて徒歩でアクセスします。車なら奥多摩駅から青梅街道経由で30分くらいの距離ですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年1月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年1月12日

    世田谷区等々力の住人さん

    世田谷区等々力の住人さん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 森林に囲まれたキャンプ場

    4.0

    家族

    山の木々に囲まれ自然を満喫できます。夜は静かすぎるくらい静かですが、自然と対話できたようで癒されました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年8月28日

    みったんさん

    みったんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • いろいろな体験ができます

    4.0

    家族

    夏休みに家族でバーベきゅをしに行きました。ここでは他にもいろいろな体験をすることができるようです。宿泊できます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月3日

    ブルー10さん

    ブルー10さん

    • 東京ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

山のふるさと村の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 山のふるさと村(ヤマノフルサトムラ)
所在地 〒198-0225 東京都西多摩郡奥多摩町川野1740
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)奥多摩駅 バス 30分 小河内神社バス停 徒歩 60分 浮橋を渡って湖畔の遊歩道を歩く
営業期間 その他:開園時間 9:00?17:00 各施設は16:30に閉館します 休業 12月29日?1月3日 奥多摩周遊道路が通行止めの場合も休業となります
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応レストラン○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0428-86-2551
ホームページ http://www.yamafuru.com/
最近の編集者
sklfhさん
2017年3月23日
日本観光振興協会
新規作成

山のふるさと村に関するよくある質問

  • 山のふるさと村の営業時間/期間は?
    • その他:開園時間 9:00?17:00 各施設は16:30に閉館します 休業 12月29日?1月3日 奥多摩周遊道路が通行止めの場合も休業となります
  • 山のふるさと村の交通アクセスは?
    • (1)奥多摩駅 バス 30分 小河内神社バス停 徒歩 60分 浮橋を渡って湖畔の遊歩道を歩く
  • 山のふるさと村周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 山のふるさと村の年齢層は?
    • 山のふるさと村の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 山のふるさと村の子供の年齢は何歳が多い?
    • 山のふるさと村の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

山のふるさと村の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 3%
  • 1〜2時間 14%
  • 2〜3時間 17%
  • 3時間以上 66%
混雑状況
  • 空いている 10%
  • やや空き 10%
  • 普通 48%
  • やや混雑 32%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 39%
  • 40代 25%
  • 50代以上 22%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 6%
  • 2人 38%
  • 3〜5人 48%
  • 6〜9人 6%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 27%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 13%
(C) Recruit Co., Ltd.