神津島村郷土資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神津島村郷土資料館
所在地を確認する

港からすぐ。お隣は物忌奈命神社

入口が入りづらいけど、勇気を出して入ってみよう!



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
神津島村郷土資料館について
島の民俗資料館。 島の歴史をパネルや3つのモニターによる動画でご案内します。
【料金】 大人: 300円 子供: 100円 15才未満
【規模】入館者数(年間):8,000人
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:開館 9:00?16:00 臨時休館有り |
---|---|
所在地 |
〒100-0601
東京都神津島村118
地図
04992-8-1222 |
交通アクセス | (1)神島港 徒歩 5分 |
神津島村郷土資料館のクチコミ
-
300円で神津島の文化や歴史など楽しく学ぶことができます
9時からオープンしていますので帰る船の前に行くことができます。
2階には7分間のビデオがありわかりやすく紹介しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
とっても勉強になりました
物忌奈命神社の隣、まっちゃーれセンターからも坂を登りすぐです。入館料は三百円。新築されたらしく中はとってもきれい。ただなんとなく神津島に来てしまいましたが〜かつては思想犯の流刑地だったことなど、考古学、民族、歴史の観点から島を学べます。そんなに広くもなく、港に近いので民宿をチェックアウトしてから船に乗る時間に見学できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月26日
とんすけっちさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
勉強になります。
ただ島に行きたいと訪れた神津島。何にも知識が無かったけど、ここに寄って良かったです。島の歴史を勉強してますますこの島が好きになりました。入口から中が見えないので入りづらいけど是非寄って下さいませ。300円と入館料も安いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
神津島村郷土資料館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 神津島村郷土資料館(コウヅシマムラキョウドシリョウカン) |
---|---|
所在地 |
〒100-0601 東京都神津島村118
|
交通アクセス | (1)神島港 徒歩 5分 |
営業期間 | その他:開館 9:00?16:00 臨時休館有り |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 04992-8-0947 |
予約先 | 04992-8-1222 |
ホームページ | http://vill.kouzushima.tokyo.jp/ |
最近の編集者 |
|
神津島村郷土資料館に関するよくある質問
-
- 神津島村郷土資料館の営業時間/期間は?
-
- その他:開館 9:00?16:00 臨時休館有り
-
- 神津島村郷土資料館の交通アクセスは?
-
- (1)神島港 徒歩 5分
-
- 神津島村郷土資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- アクアメイトダイビングクラブ - 約370m (徒歩約5分)
- 濤響寺 - 約250m (徒歩約4分)
- 神津島観光協会 - 約210m (徒歩約3分)
- 流人塚 - 約400m (徒歩約5分)
-
- 神津島村郷土資料館の年齢層は?
-
- 神津島村郷土資料館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
神津島村郷土資料館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 25%
- 40代 0%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%